令和元年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価に関する報告書
59/73

② 「生きる力」の育成 <評価結果> A:期待を上回る <判断理由> ■重点目標評価 重点目標 重点目標評価 ③幼児期における質の高い就学前教育を推進する A 大いに成果あり ④「確かな学力」を培う A 大いに成果あり ⑤「豊かな心」を育てる A 大いに成果あり ⑥「健やかな体」を養う B 成果あり ⑦社会的・職業的自立に向け、必要な能力を育成するキャリア教育の推進を図る B 成果あり ⑧特別な支援や配慮を要する子どもへの支援の充実を図る A 大いに成果あり ⑨心の通い合った生徒指導の充実を図る B 成果あり ■主な評価指標 評価指標 目標 実績 ③「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」(10の姿)の幼稚園及び認定こども園での教育課程への反映 市立全20園 市立全20園 ③・幼稚園及び認定こども園でのふれあい保育の開催 ・参加者アンケート実施における満足度 年10回程度 95% 年10回以上 99% ④◎「習得・活用及び探究の学習過程を見通した指導方法の改善及び工夫をした」と肯定的に回答した学校の割合前年度比増 82% 88% ④◎・チェックシートにおける目標達成率 ・CEFR A1レベル相当以上を取得しているあるいはA1レベル以上の英語力を有すると思われる中学校3年生の割合 ・パフォーマンステストにおける目標達成率 75% 50% 80% 75.2% 43.9% 77.7% ⑤◎自分には良いところがあると感じている児童生徒の割合 児童89.1% 生徒81.7% 児童85.6% 生徒77.8% ⑤◎オリンピック・パラリンピックに興味を持った児童生徒の割合 80% 84.6% ⑥健康な生活を送るには、運動・睡眠・食事が大事だと感じている児童生徒の割合 97.2% 94.2% ⑥家庭や地域と連携した食育に関する取組の実施率 95% 90% ⑦将来の夢や目標を持っている児童生徒の割合 80% 児童86.7% 生徒71.1% ⑦進路担当者会等における情報共有の機会の充実 年3回 年3回 ⑧◎「個別の教育支援計画」等を活用し、福祉関係機関と連携した学校の割合 80% 82.5% ⑧医療的ケアに関する保護者アンケートによる満足度 90% 95% ⑨◎いじめの積極的認知に対する改善状況 100% 認知件数1189 件 年 2 回 年 2 回 ⑨◎・「学校生活に関するアンケート」実施(年2回) ・「心の相談アンケート」実施(年2回) ・「教育相談」実施 年2回 年2回 57

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る