教育アクションプラン2021
5/25

3 ★ICT環境を整備し、超スマート社会に必要な学びの実現を図ります。 ◎一人一台の端末や大型提示装置、学習支援コンテンツ等を活用し、ICTの特長を生かした教育を推進するとともにサポート体制の充実に努めます。 (p7、2-⑥) ◎ICTを有効活用した授業の研究を進めるとともに、教職員のICT活用指導力の向上を目指した計画的な研修を実施します。 (p7、2-⑥) ★特別な支援や配慮を要する子ども一人一人の多様な教育的ニーズに応じた教育の充実を図ります。 ◎「個別の教育支援計画*」等の活用により、多様な学びの場*が円滑に接続できるよう学びの連続性の実現を推進します。 (p9、2-⑨) ★新型コロナウイルス感染症に対し、適切な感染予防対策を講じるとともに、子どもの感染症に関する正しい知識の育成を図ります。 ◎子どもの教育・保育を受ける権利を持続的に保障していくため、組織的な危機管理を進めるとともに、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減することに努めます。 (p12、3-⑬) ◎新型コロナウイルスをはじめとする感染症等への正しい理解を深めるとともに、感染症に対する偏見や差別を許さない態度を育成します。 (p8、2-⑦) ★安全・安心で快適な教育環境の整備を進めます。 ◎「加古川市立小学校・中学校の学校規模適正化及び適正配置に関する基本方針*」に基づき、子どもにとってよりよい教育環境を確保するための取組を進めます。とりわけ、小規模化の著しい両荘地区において、施設一体型の義務教育学校*の開校に向けて、具体的な協議を進めます。 (p12、3-⑬) ◎児童・生徒の教育環境を整備するため、和式トイレの洋式化改修工事を実施します。 (p11、3-⑬) ◎中学校給食について、9月から市内全12校で給食が提供できるよう神野台学校給食センターと受配校の配膳室整備に取り組みます。 (p11、3-⑬) ★地域の情報拠点・生涯学習支援施設としての役割を果たすため、図書館の利用促進を図ります。 ◎加古川図書館の、JR加古川駅南側カピル21ビル6階への移転に伴い、より多くの市民が利用できる環境整備を図ります。 (p12、4-⑭) ★東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、「する」「みる」「ささえる」スポーツに関する取組を実施します。 ◎オリンピック・パラリンピック教育*を通して、スポーツへの関心・意欲を高めるとともに、スポーツを支えるボランティア意識の醸成を図ります。 (p13、4-⑮)

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る