教育アクションプラン2021
4/25

2 ★いのちを大切にする教育を推進し、「加古川市いじめ防止基本方針」及び「加古川市いじめ防止対策改善基本5か年計画」に基づいた取組の充実を図ります。 ◎「加古川市いじめ防止基本方針*」及び「加古川市いじめ防止対策改善基本5か年計画*」に基づき、いじめの未然防止、見逃しゼロを目指して、「学校生活に関するアンケート(アセス) *」や「心の相談アンケート*」を実施するとともに、「教育相談」を通じて、いじめの早期発見・早期対応に努めます。 (p10、2-⑩)※ ◎同和問題をはじめ、多くの人権課題についての正しい認識を深めるとともに、自己肯定感を育み、自他の命と心、人権を尊ぶ態度を育成する人権教育の充実を図ります。 (p7、2-⑦) ◎命の大切さについて考えを深めるとともに、いじめ問題等を自分の事として捉えさせ、「特 別の教科 道徳」を要とした道徳教育の充実を図ります。 (p8、2-⑦) ◎子どもの居場所づくり、絆づくりを進める児童会・生徒会を主体とした心の絆プロジェクトの活動の一層の充実を図ります。 (p8、2-⑦) ★学校運営協議会を中心に学校園・家庭・地域が協働し、地域とともにある学校づくりを進めます。 ◎全ての小・中・養護学校に保護者や地域住民が参画する学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクール*としての取組を充実させ、地域とともにある学校づくりを更に進めます。 (p4、1-①) ★「学校園連携ユニット」の取組を更に進め、子どもの連続した学びの充実を図ります。 ◎「学校園連携ユニット」の取組を更に推進するとともに、ユニット連携カリキュラム*、加古川市スタートカリキュラム*を活用し、子どもの連続した学びの一層の充実を図ります。 (p4、1-②) ★協同的探究学習を核とした授業改善等を通して、児童生徒の学力向上に向けた取組を更に充実させます。 ◎研究推進校や実践協力校の取組を生かし、協同的探究学習*を核とした授業改善に取り組み、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた質の高い授業づくりを行います。 (p6、2-⑤) ◎ALT*を積極的に活用し、パフォーマンステスト*を実施するとともに、その結果を基に授業改善を行い、実際のコミュニケーションにおいて活用できる英語力の育成を目指します。 (p6、2-⑤) 2 教育アクションプラン2021における最重要取組事項 最重要取組事項について ・具体的な取組事項の中から、最重要と位置づけた取組を挙げています。 ※文末の(p10、2-⑩)の表記は、最重要取組事項が本資料10ページに記載されており、 第3期「かこがわ教育ビジョン(加古川市教育振興基本計画)」の基本的方向2「子ども の未来を切り拓く力の育成」の重点目標「⑩誰もが安心できる環境づくり」に位置付くこ とを示しています。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る