公共施設等総合管理計画(本編)
49/51

44 (7)保健・福祉施設 小分類 施設例 14 福祉施設 こども療育センター、総合福祉会館、つつじ園、知的障害者総合支援センター 15 保健施設 夜間急病センター、歯科保健センター 現状 ・市内全域からの利用はもとより、市外居住者の利用もある施設が多くあります。 ・総合福祉会館は平成28年度から平成29年度にかけて大規模改修を実施します。 ・つつじ園、知的障害者総合支援センター、夜間急病センターは指定管理者による管理運営となっています。 ・夜間急病センターは2市2町(加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)による広域で運営しています。 方針 ・指定管理者制度を活用しながら、効果的・効率的な維持管理に努めます。 ・知的障害者総合支援センターは民間事業者への移管に向けて調整します。 (8)行政系施設 小分類 施設例 16 庁舎等 市役所、環境美化センター 17 市民センター等 市民センター 18 消防施設 消防署、消防分署、ポンプ車車庫 19 防災施設 防災センター、備蓄倉庫 20 その他行政系施設 環境監視センター、測定局、日岡山公園育苗作業所 現状 ・建築後30年以上経過した建築物が約半数を占めています。 ・市役所(庁舎)をはじめ、行政サービスの拠点施設であるため、大規模改修時には、市民生活等への影響があります。 ・複雑多様化する行政ニーズに対応するため、新たな事務所スペースの確保が必要となっています。 ・市民センター等は市内に10施設が設置されており、そのうち5か所は公民館との併設施 設です。また、加古川市民センター及び東加古川市民総合サービスプラザは、商業施設を賃借しています。 方針 ・施設の維持管理や運営の効率化のために、点検業務や清掃業務の包括委託などを検討します。・市役所や消防署などは防災の拠点となることから、災害時にも機能を維持できるよう適切な維持管理に努めます。 ・事務所スペースを確保するため、市役所周辺施設の再編や稼働率の低い貸室や会議室の活用を検討します。 ・市民センター等は、市民の利便性を踏まえ、統合再編や民間の集客施設に窓口機能を置くことや機能の見直しについて検討します。

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る