第3期かこがわ教育ビジョン
76/92

加古川CAN-DOプラン(P15、P44) 小学校外国語活動・中学校英語教育でコミュニケーション能力の素地・基礎を養うとともに発信力を高め、21世紀のグローバル社会で必要となる実践的な「生きる力」を養うことを目的とし、平成24年度から加古川市が導入したプランのこと。 加古川市教育委員会ハラスメント防止指針(P56) 関係法令及び指針等に基づく措置義務に基づき、教育委員会については、令和2年6月1日からハラスメント防止のための措置を講ずることが義務づけられたことから策定したハラスメントの防止指針のこと。 加古川市子どもの読書活動推進計画(P45) 読書活動を通じて子どもたちが心豊かに成長することを願い、環境の整備を図ることを目的として、国及び県の計画を踏まえつつ本市の状況に応じた取組を総合的・計画的に推進していくための計画のこと。 加古川市人権教育及び人権啓発に関する基本計画 (P60) 平成12年に制定された「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」に基づき、本市が平成16年に策定した人権施策推進の方向性を示した基本計画のこと。その後、平成22年、平成30年と改訂を行っている。 加古川市スポーツネットワーク委員会(P61) ウェルネス都市加古川の実現と市民の健康づくりに寄与するため、市内スポーツを統括した代表的な団体である「加古川市体育協会」「加古川市スポーツ推進委員会」「NPO法人加古川総合スポーツクラブ」の3者により平成25(2013)年に設立された。市民のスポーツ実施率向上に向け、それぞれの団体が持っているノウハウ・人材等を生かし、連携・協力を図っている。 加古川市通学路交通安全プログラム(P57) 児童生徒が安全に通学できるよう、関係機関が連携し、通学路の安全確保に向けた取組を継続的に実施するために策定されたプログラムのこと。 70

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る