第3期かこがわ教育ビジョン
47/92

◆ 高等学校等との連携 将来の夢や目標を持ち、学び続ける子どもの育成を目指し、高校生との交流活動の推進や大学、企業等との連携など、子どものキャリア発達を促す支援を進めます。 【主な評価指標】 評価指標項目 令和元年度実績値 令和6年度目標値 校種を越えた指導内容の繋がりについて教職員の理解が深まったと感じたユニットの割合 73% 83% 高等学校等と連携した取組を行ったユニット数 1ユニット 6ユニット ③ 家庭の教育力の向上 すべての教育の出発点である家庭において、保護者が自信を持ち、安心して子育てをすることができるよう、社会全体で共同・共生・共有の視点をもち、家庭の教育力の向上を支援します。 【具体的な方針】 ◆ 家庭や地域の教育力の向上に向けた取組の推進 PTAが主体となり、家庭教育大学*を実施し、家庭の教育力の向上を図ります。 また、地域の教育力の向上及び地域の絆づくりの推進のため、各町内会の社会教育推進員・福祉教育推進員*を地域のリーダーとして養成していきます。 また、図書館では、家庭での読書環境が整備されるよう、「家読(うちどく)*」の推進をはじめ、様々な機会を捉えて保護者に向けた啓発を行うとともに、子ども読書講演会の実施や子どもの読書に関する相談窓口の設置等を通じて家庭での取組を支援します。 ◆ 親として成長する学びの推進 子育てプラザ*や幼稚園等において、各種講座の実施や子育てに関する相談への対応、親子のふれあいや親同士の仲間づくりの場の提供を行うことにより、子育てに対する情報の提供や不安の解消を図り、子育てを通した親としての成長や家族の41

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る