計画書(PDF):第7期加古川市高齢者福祉計画・第6期加古川市介護保険事業計画
30/123

24 (10)認知症対策を進めて行くうえで重点を置くべきこと ● ● ● ● 【介護者、介護支援専門員※、訪問看護※師】 介護者では、「認知症対応グループホームや特別養護老人ホーム※などの施設整備」の割合が39.4%と最も高く、次いで「医療・介護・地域が連携した早期発見・早期治療のしくみづくり」の割合が28.4%、「認知症の人を地域で見守る徘徊SOSネットワークの充実」の割合が26.9%となっています。 介護支援専門員では、「医療・介護・地域が連携した早期発見・早期治療のしくみづくり」の割合が55.6%と最も高く、次いで「認知症の人を地域で見守る徘徊SOSネットワークの充実」の割合が51.3%、「認知症の人を見守るボランティアなどのしくみづくり」の割合が48.1%となっています。 訪問看護師では、「認知症の人を地域で見守る徘徊SOSネットワークの充実」「若年性認知症に対する支援」の割合が51.9%と最も高く、次いで「認知症への市民理解を深めるための認知症サポーター※養成講座や講演会の開催」の割合が49.4%となっています。 %認知症対応グループホームや特別養護老人ホームなどの施設整備医療・介護・地域が連携した早期発見・早期治療のしくみづくり認知症の人を地域で見守る徘徊SOSネットワークの充実認知症への市民理解を深めるための認知症サポーター養成講座や講演会の開催認知症予防のための教室相談会の充実認知症の人や介護者向けの研修会の開催認知症の人を見守るボランティアなどのしくみづくり若年性認知症に対する支援かかりつけ医に対する研修介護者のつどいの充実その他無回答39.428.426.918.117.615.615.613.613.613.312.12.532.235.355.651.334.221.436.428.948.133.235.326.74.33.745.545.551.949.415.644.229.940.351.929.945.52.67.8020406080100介護者(N = 398)介護支援専門員(N = 187)訪問看護師(N = 77)

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る