総合基本計画(概要版)
8/16

7加古川市KAKOGAWA CITY1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424340 60 80 100 120 140 160 -100 -80 -60 -40 -20 0 20 40 60 80 100 低                満足度                高高          重要度          低市民意識調査の結果から、各施策の満足度と重要度の関係を見てみると、「5.介護保険など社会保障制度の適正な運営」「2.子育てと仕事が両立できる環境」「25.ポイ捨てやペットのふん害防止」「37.バスの便利さ」の項目が、重要度が高いにもかかわらず、満足度が低い結果となっています。満足度・重要度の比較【満足度と重要度の関係】 安心して暮らせるまち  1.地域での福祉ボランティア活動の広がり  2.子育てと仕事が両立できる環境  3.障がい者に対する支援  4.高齢者に対する支援  5.介護保険など社会保障制度の適正な運営  6.住民健診の充実や健康づくりの推進  7.安心できる医療体制  8.地域の防災体制  9.消防や救急・救命体制  10.子どもの見守りやパトロールなどの安全対策  11.悪質商法の相談や環境に配慮した消費行動への啓発  12.勤労者の福利厚生や労働相談などの勤労支援 心豊かに暮らせるまち  13.就学前教育の内容  14.義務教育の内容  15.特別支援教育の内容  16.生涯学習機会や学習環境  17.青少年の健全な育成  18.スポーツ・レクリエーション活動の機会提供  19.文化・芸術に接する機会提供  20.人権教育や人権啓発の推進  21.男女共同参画の啓発■うるおいのある環境の中で暮らせるまち  22.大気や水質・騒音等の環境対策  23.自然環境の保全  24.ごみの減量・不用品のリサイクルの推進  25.ポイ捨てやペットのふん害防止 にぎわいの中で暮らせるまち  26.農業の振興  27.水産業の振興  28.工業の振興  29.地場産業の振興  30.商業の振興  31.観光の振興 快適に暮らせるまち  32.秩序だった土地利用や建物の配置  33.景観やまちなみの美しさ  34.加古川駅周辺の都心としての魅力  35.幹線道路の整備  36.鉄道の便利さ  37.バスの便利さ  38.地域内の道路の安全性や便利さ  39.公園・緑地や水辺の整備  40.下水道の整備○まちづくりの進め方  41.市民活動や行政との協働  42.行政の効率化  43.近隣都市との広域的な連携

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る