総合基本計画
58/204

加古川市KAKOGAWA CITY「市域の基本的構成と整備方針」及び「都市拠点と基幹交通体系」を踏まえ、それぞれの地域特性を生かしながら※都市機能の集積や魅力的な居住環境の形成を図るとともに、貴重な自然環境を保全できるよう計画的な土地利用と開発や建築に対する適正な指導に努めます。(1)住居系地域※市街化区域を中心に、地域特性に応じた居住環境を保護するための地域を「住居系地域」とします。「住居系地域」においては、秩序ある市街地を形成するため、面的整備事業などを活用するとともに、基盤整備が未熟な地域においては、未利用地の無秩序な開発の防止を図ります。また、周辺環境と不調和な建築物の立地を防止するため、高さや景観のルールについて、都市計画や地域住民の主体的な参画による※地区計画などの活用を検討し、質の高い居住環境を形成します。一方、住居系地域のうち※幹線道路の沿道については、交通特性にふさわしい商業・業務施設等を誘導しつつ、後背地の居住環境の保護を図ります。(2)商業系地域市民生活の利便性を高めるため、鉄道駅の周辺など、主に商業・サービス機能の集積を図る地域を「商業系地域」とします。都心及び副都心における「商業系地域」においては、これまでに集積された※都市基盤を生かし、都市機能の集約・強化を図るとともに、地域住民の主体的な参画を得ながら、面的整備事業などによる土地の高度利用を図ります。また、公共交通によるアクセスの確保や駐車・駐輪対策を推進するとともに、魅力ある商業空間の形成や集客力を高めるための取組を総合的に進めます。(3)工業・流通業務系地域既存の工業集積地域、さらには産業機能の新たな導入を図る地域を「工業・流通業務系地域」とします。既存の工業系地域においては、周辺地域への環境に配慮しながら、地域経済の活性化を目指した工業の振興を図ります。また、自動車専用道路の出入口周辺においては、その利便性を生かし、周辺環境などに配慮した生産・流通等の拠点形成を促進します。(4)農業系地域北部に広がる※農業振興地域を中心とした地域を「農業系地域」とします。「農業系地域」においては、※ほ場やため池などの生産基盤の整備・改修を進めるとともに、農地の適切な保全と活用を図ります。総論※都市機能商業・サービス、福祉、教育・文化、観光・交流、産業支援、居住など、都市的な活動を営むための各種機能。※市街化区域都市計画法に基づく都市計画区域のうち、市街地として積極的に整備・開発する区域。具体的には、すでに市街地を形成している区域及びおおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域をいう。※地区計画都市計画法に基づき、建築物の建築形態、公共施設その他の施設の配置などから見て、一体としてそれぞれの地区の特性にふさわしい様態を備えた良好な環境の街区を整備し、保全するため定める計画。※幹線道路都市間や市内の各地域の交通を担い、主要な骨格となる道路。※都市基盤市民生活の安全性、利便性、効率性等の向上を図るための都市施設のこと。道路、鉄道、公園、緑地、上下水道、河川等がある。近年では、情報・通信網等も重要な都市基盤として位置付けられている。※農業振興地域農業振興地域の整備に関する法律に基づき、一体的に農業の振興を図ることが必要である地域において、農用地等として利用すべき相当規模の土地があり、将来、農業経営の近代化等の見込みがある等の要件を備えるものについて、都道府県知事が指定する地域。※ほ場農作物を栽培する田畑。総論6章土地利用の基本方針3節56

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る