総合基本計画
134/204

加古川市KAKOGAWA CITY(資料)経済産業省「商業統計調査」、総務省「経済センサス」(億円)05001,0001,5002,0002,5003,0002,0022,0042,1782,281平成26(2014)平成16(2004)平成14(2002)平成19(2007)平成24(2012)(年)2,047〈卸売業年間商品販売額〉(億円)平成26(2014)平成16(2004)平成14(2002)平成19(2007)平成24(2012)(年)05001,0001,5002,0002,5003,0002,3902,5072,4901,9822,209〈小売業年間商品販売額〉にぎわいのある商業圏を形成するため、中心市街地の商業活性化をはじめ、市内の小売業の振興を図ります。また、物流・流通機能の活性化を促進します。基本方針※まちづくり道路や公園、建築物など「ハード(物的)面での施設づくりや保存活動」、さらには、市民の健康・福祉・教育、コミュニティの形成など「ソフト面での人づくりや仕組みづくり」を含めた活動を指す。にぎわいの中で暮らせるまちをめざして商業・観光を振興する商業・サービス業を振興する現状と課題関連図表14章 3節●近年、市内においては、大規模小売店舗やロードサイド型の店舗が立地する一方、既存の小売店や中心市街地における集客力の低下や店舗数が減少しています。●生鮮食料品等を市内へ流通させる拠点機能を担う公設卸売市場については、食料消費の減少、市場外流通の増加、小売店舗の減少等により、取扱量が減少傾向にあります。●市街地開発事業とあわせて、中心市街地のさらなる活性化や市民ニーズに着目した新たな商業展開を促すとともに、地元商業者や地域住民と連携しながら、にぎわいのある※まちづくりが求められています。●物流・流通機能の強化を目指し、公設卸売市場や食肉センターの活性化に向けた取組を進めることが課題です。●小規模な小売店への経営指導や融資制度の充実を図り、経営の安定化に向けた支援を行うとともに、空き店舗をはじめとする既存の資産の有効活用を促進するなど、商業の振興を図っています。●公設卸売市場においては、市場関係事業者による活性化を促進するとともに、市民への市場の開放などに取り組んでいます。4-3-1章節図表4.3.1-1 卸売業・小売業商品販売額(注)平成26年7月1日現在(資料)経済産業省「商業統計調査」3402,9481,21710,758事業所数(事業所)従業者数(人)事業所数(事業所)従業者数(人)卸売業小売業図表4.3.1-2 卸売業・小売業の商店数・従業者数本市の主な取組132

元のページ  ../index.html#134

このブックを見る