認知症相談支援ガイドブック
11/18

加古川市の認知症支援の取り組みや利用できる制度認知症の人や家族を支援する認知症カフェ(コミュニティカフェ) 認知症の人やその家族だけでなく、地域の人、医療や介護の専門職など、誰もが気軽に参加できる「集いの場」です。情報交換や日頃のちょっとした悩みなどを相談できます。 ほっと一息つきながら、楽しいひとときを過ごしませんか?各地域包括支援センター 16ページ参照各地域包括支援センター 16ページ参照加古川市高齢者・地域福祉課 079-427-9715 認知症についての基礎知識や接し方、また自分たちに何ができるかを考える講座です。地域や企業・団体、学校などで開催しています。 認知症により行方がわからなくなった方を地域の関係機関等の協力を得て、早期発見・早期保護するためのものです。希望者には、地域包括支援センターや民生委員・児童委員等が訪問や声かけなど、日頃から見守りを行います。認知症高齢者等の見守り・SOSネットワーク事務局:吉田090-9690-6665場所:リバティかこがわ(野口町)認知症の人と家族の会 認知症により行方不明のおそれがある高齢者等の安全を確保し、家族等の身体的・精神的負担の軽減を図るため、見守りサービス(見守りタグ)の費用について補助します。 見守りサービスは、見守りタグから発信される電波を市内1,475ヵ所に設置された見守りカメラで検知することで、対象者の位置確認ができるサービスです。認知症高齢者等の見守りサービス(見守りタグ)利用料等補助●認知症と診断されて間もない当事者と家族の会 つどい場「らく楽」     毎月第4火曜日13:00~15:00●認知症の人と家族、サポーターの会 「元気会」    毎月第2火曜日13:00~15:00●若年性認知症家族の会 「たんぽぽ」    毎月第4火曜日10:00~12:00各地域包括支援センター 16ページ参照

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る