介護保険ガイドブック
22/36

22地域密着型サービス 高齢者が住みなれた地域での生活を継続するためには、身近な地域ごとにサービスの拠点をつくり、支援していくことが必要となります。そこで、要介護1~5、要支援1・2の人のために地域の実情に合わせて市が整備する「地域密着型サービス」として、以下のようなサービスが行われます。認知症の高齢者が食事、入浴などの介護や支援、機能訓練を日帰りで受けられます。■ 認知症対応型通所介護(介護予防認知症対応型通所介護)■ 認知症対応型共同生活介護(介護予防認知症対応型共同生活介護)グループホーム※市内に住所を有していても、他市町村の被保険者の人は利用できません。認知症の高齢者が共同で生活できる場(住居)で食事、入浴などの介護や支援、機能訓練が受けられます。■利用者負担のめやす(1割負担)(1日につき)要支援 2要介護 1要介護 2要介護 3要介護 4要介護 5768円772円809円832円849円866円■利用者負担のめやす(1割負担) (7時間以上8時間未満)単独型の場合※送迎料を含む要支援 1要支援 2要介護 1要介護 2要介護 3要介護 4要介護 5871円973円1,006円1,116円1,225円1,335円1,445円認知症の人を対象としたサービス24時間対応の訪問介護と訪問看護(33ページ参照)(33ページ参照)(33ページ参照)要介護 1要介護 2要介護 3要介護 4要介護 55,800円10,351円17,187円21,741円26,293円要介護 1要介護 2要介護 3要介護 4要介護 58,461円13,218円20,177円24,873円30,132円日中・夜間を通じて、定期的な巡回と随時の通報により居宅を訪問し、入浴・排せつ・食事などの介護や、日常生活上の援助を24時間いつでも受けられます。■ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護介護と看護を利用■利用者負担のめやす(1割負担)(1か月につき)介護のみを利用要支援1・2の人は利用できません要支援1の人は利用できません

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る