暮らしのガイド
55/180

53▶印鑑登録廃止届の方法◆本人が届け出する場合◆必要なもの•登録されている印鑑と印鑑登録証•再度登録される場合は、新しく登録される印鑑•届出者の本人確認ができる書類 (運転免許証等)◆代理人が届け出する場合◆必要なもの•委任状(代理人選任届) •代理人の印鑑 •代理人の本人確認ができる書類 (運転免許証等)•登録されている印鑑と印鑑登録証•再度登録される場合は、新しく登録される印鑑▶届出窓口• 市民課、各市民センターまたは東加古川市民総合サービスプラザ• 土曜・日曜・祝日(※休業日を除く。)における印鑑登録証廃止の届け出は、加古川市民センター、東加古川市民総合サービスプラザで行っています。※ 施設の業務時間については、134ページを参照してください。マイナンバー●通知カード市民課 ·················································☎427-9185通知カードとは マイナンバーは、住民票を有するすべての方ひとりひとりがもつ12桁の番号です。 このマイナンバーが記載された「通知カード」は、平成27年10月5日時点の住民票の情報に基づいて、平成27年11月中旬から12月上旬にかけて、転送不要の簡易書留で世帯単位に発送が終了しております。 この封筒には、「通知カード」と「個人番号カード交付申請書」が一体となった書類と返信用封筒が入っていますので、ご確認ください。 なお、通知カードの送付先は住民票の住所地になりますので、今、お住まいの場所と住民票の住所地が異なる場合は、住民票の住所地の変更をお願いします。 新たに出生されたお子様の通知カードは、出生の届出を行っていただいた後に個別に発送されます。また、国外より転入された方は別途、手続きが必要となる場合がございますので、詳細についてはお問い合わせください。▶通知カードの記載内容  通知カードには、マイナンバー、氏名、住所、性別、生年月日が記載されています。  顔写真がありませんので、本人確認のための公的な身分証明書としては利用できません。▶通知カードの利用方法  通知カードは、社会保障・税・災害対策などの各種行政手続きでマイナンバーを提示する際や個人番号カードの交付申請される場合に必要となりますので、紛失しないように大切に保管してください。▶通知カードの注意事項  平成28年1月以降、行政機関の窓口などでマイナンバーの提供を求められた際、通知カードを提示していただくことがありますので、紛失しないようにしてください。▶通知カードの記載事項の変更について  住所の変更や氏名の変更などにより、通知カードの記載事項に変更が生じた場合、通知カードを窓口までご持参ください。窓口で申請書に変更内容などを記入していただき、裏書の処理をします。(転入・転居・戸籍の修正等の届出の際、一緒にご持参ください。)  本人や同一世帯の方以外の申請には委任状が必要となります。▶通知カードの紛失について  通知カードを紛失された場合は、市役所市民課へ紛失届の提出を行ってください。  なお、通知カードの再交付を受けることもできます(有料)。また、通知カードを再交付せずにマイナンバーカード(個人番号カード)を申請することもできます(初回の発行手数料は無料)。  いずれの場合も即日の発行はできません。取り急ぎご自身のマイナンバーの確認が必要な場合は、マイナンバーが記載された住民票の写し(有料)を取得することにより、ご確認いただくことも可能です。  マイナンバーが記載された住民票の写し(有料)を本人または同一世帯員以外の方が申請される場合は、以下のものが必要になります。 ① 代理人の本人確認書類(運転免許証等の顔写真つきの公共機関の発行したものの場合は1点、健康保険証など顔写真つきでない場合は2点) ② 代理人の代理権を証明する書類(親権者など法定代理人の場合は戸籍謄本等、任意代理人の場合は、委任状) ③ 返信用封筒及び82円切手 ※ 本人あてに郵送します(窓口での交付はできません)。◆ 通知カードの再交付に必要な書類等•通知カード再交付申請書• 遺失届を届け出た警察署及びその連絡先並びに遺失受理番号が記載された通知カード紛失届(紛失の場合)• 消防署または市町村の発行するり災証明書(焼失の場合)• 上記のいずれも提出が困難な場合は、紛失または焼失の経緯を記載した通知カード紛失顛末書• 申請者の本人確認書類(運転免許証等の顔写真つきの公共機関の発行したものの場合は1点、健康保険証など顔写真つきでない場合は2点)•手数料500円• 代理人が行う場合は、上記すべての書類に加え、以下のものが必要になります。 ① 代理人の本人確認書類(運転免許証等の顔写真つきの公共機関の発行したものの場合は1点、健康保険証など顔写真つきでない場合は2点) ② 代理人の代理権を証明する書類(親権者など法定代理人の場合は戸籍謄本等、任意代理人の場合は、委任状)

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る