暮らしのガイド
115/180

113燃やさないごみ、粗大ごみ及び剪定した枝・草の自己搬入▶搬入する場所:加古川市リサイクルセンター▶所在地:〒675-1226 平荘町磐1146番地▶受付時間• 燃やさないごみ、粗大ごみ…月曜日~金曜日(祝日含む) 午前8時15分から午後3時30分• 剪定した枝・草…月曜日~土曜日(祝日含む) 午前8時15分から午後3時30分▶ 搬入できるごみ:家庭系ごみ(陶器類、ガラス、金属類、小型家電類、家具等、ふとん、剪定した枝・草)、事業系ごみ(一般廃棄物に限る)▶ 搬入できないごみ•産業廃棄物、特別管理産業廃棄物、特別管理一般廃棄物• 家庭系燃やさないごみ、家庭系粗大ごみのうち、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機、パソコン(デスクトップ)、プロパンガスボンベ、消火器、農薬などの危険物、自動車部品、建築廃材、コンクリート類、レンガ、石等• 剪定した草・枝のうちキョウチクトウ、竹・笹類、つる性植物、根、木の幹(直径10㎝を超えるもの)等 市内から出た再利用が可能な紙類は、資源化センターにて無料で受け入れます。 詳しくは資源化センターまで直接お問い合わせください。▶搬入する場所:加古川市資源化センター▶所在地:〒675-1224 平荘町上原210番地の1▶受付時間: 月曜日~土曜日(祝日含む) 午前8時から午後3時30分まで▶ 搬入できる紙類:新聞紙、雑紙・雑誌、段ボール類、OA用紙等▶ 搬入できない紙類:臭いや汚れのついた紙、防水・ビニール加工等の特殊加工された紙、カーボン紙等再利用が可能な紙類の再資源化資源化センター ··································☎428-3300 新クリーンセンターでの焼却処理量を削減するため、事業所から排出される機密書類を加古川市資源化センターで回収した後、製紙工場に直接搬入する資源化事業を開始しました。搬入された機密書類は、箱詰め又は紐括りされた状態のまま溶解処理するので、搬入後誰の目にも触れずに資源化処理され安心です。なお、機密書類の資源化処理の受付けは、月に1回です。搬入される月の前月20日から搬入される日の1週間前までにFAXでお申込みください。なお、様式は市のホームページに掲載しています。▶搬入する場所:加古川市資源化センター▶所在地:〒675-1224 平荘町上原210番地の1▶搬入日時:毎月第2水曜日 10時~10時30分まで▶ 処理可能な紙類:コピー用紙、連続帳票、ノンカーボン紙、写真、レシート、名刺、ハガキ、付箋、封筒等(紙製のファイルに、綴じひも、クリップ、粘着テープが付いていても可)▶ 混入不可なもの(禁忌品):フィルム用紙、油紙、ワックス加工品、ウェットティッシュ等、発泡スチロール、ガラス、プラスチック、布製品等の紙以外のもの事業所から発生する機密書類の資源化クリーンセンター ·······························☎428-3211

元のページ  ../index.html#115

このブックを見る