暮らしのガイド
113/180

111ごみ減量・資源化のための施策ごみ減量推進課 ··································☎426-5440●電動式生ごみ処理機購入補助金 「電動式生ごみ処理機購入補助金交付要綱」を定め、ごみの自家処理による減量を推進するため、電動式生ごみ処理機を購入した市民に対して購入金額(消費税を除く)の2分の1(限度額3万円 1,000円未満の端数は切り捨て、1世帯につき1台)を補助しています。▶補助対象者(以下のすべての条件を満たす人)(1)本市内に住所を有し、かつ、居住していること。(2)世帯主であること。(3) 自己の責任において処理機を設置し、適正に維持管理できること。(4) 堆肥等のできる機種については、当該堆肥等について、自ら適正に処理できること。(5)市税を滞納していないこと。(6) 小売業者から購入するもの(中古品を除く。)であること。▶ 対象となる処理機:処理の全部又は一部に電気を用いて生ごみを温風乾燥させる乾燥型もしくは攪拌し微生物等による発酵を行うバイオ型により、生ごみを減量または消滅させるもの。(購入後6カ月以内かつ購入年度の3月15日までに申請してください。)▶申請方法(1) 製品保証書(製造者が発行したもので、購入者の住所・氏名等が記載されていること)(2) 領収書等(購入者名、メーカー、型式、本体価格、購入日、購入店名が明記されていること)※ インターネット・通信販売等で購入される場合は、領収書の発行ができるかどうかを事前に必ずご確認ください。領収書がない場合は申請できませんのでご注意ください。(3)申請者の市税確認承諾書(4) 補助金振込先の通帳等の写し(口座名義人(フリガナ)、金融機関名及び店名、預金の種類、口座番号が記載されている部分)▶ 申請場所:ごみ減量推進課(環境美化センター内)、環境政策課、各市民センター・東加古川市民総合サービスプラザ●資源ごみ集団回収運動奨励金 「加古川市資源ごみ集団回収運動奨励金交付要綱」を定め、市内各団体による廃品回収運動を奨励し、ごみの排出源での減量と、資源再利用を図るため、集団回収運動に奨励金を交付しています。▶ 対象品目:紙・衣類(加古川市内から排出される資源物に限ります。)▶交付金額:1kgあたり7円▶ 申請時期:1月から3月回収分は4月、4月から6月回収分は7月、7月から9月回収分は10月、10月から12月回収分は1月に申請してください。(各申請月の18日まで)▶ 必要書類:申請書、回収業者が発行した仕切伝票、回収重量が確認できるもの、買取価格が確認できるもの▶ 申請場所:ごみ減量推進課(環境美化センター内:☎426-5440)、環境政策課、各市民センター・東加古川市民総合サービスプラザ●リユース情報誌「ば・と・ん」不用になった家庭用品を登録してください 地球のために、できることから始めよう!! 加古川市では、ものを大切にする気持ちを育て、ごみの減量や資源の有効利用を進めるため、リユース情報誌「ば・と・ん」を発行しています。 家庭にあるまだ使える物で、不用になった物の情報や、譲ってほしい物の情報を掲載、市民のみなさんが良心的に受け渡ししていただく場を提供しています。▶情報の登録  譲りたい品物や探しているものがあれば、「登録用紙」に必要事項を記入し、ごみ減量推進課までファックス、郵送または電子メールでお送りください。  「ば・と・ん」には、あなたのお名前や住所は掲載しません。情報は、毎月末で締め切り、翌月号(15日ごろ発行)に掲載します。

元のページ  ../index.html#113

このブックを見る