加古川市総合防災マップ
27/86

水 害 編水 害 編26気象情報、洪水予報、土砂災害警戒情報などを参考に、加古川市が発令土砂災害警戒情報避難情報雨量などを参考に、気象庁と兵庫県が共同で発表市民の皆さんのとるべき行動直ちに命を守る行動をとる(避難場所へ避難するか、外出することが危険な場合は家の中で安全な場所にとどまる)○要配慮者など、特に避難行動に時間を要する市民が避難行動を開始しなければならない段階であり、人的被害の発生する可能性が高まった場合に発令します。○通常の避難行動ができる市民が避難行動を開始しなければならない段階であり、人的被害の発生する可能性が明らかに高まった場合に発令します。警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始○すでに災害が発生している状況です。警戒レベル5災害発生情報警戒レベル4避難勧告○前兆現象の発生や、現在の切迫した状況から、人的被害の発生する危険性が非常に高いと判断された場合に発令します。警戒レベル4避難指示(緊急)雨の降り方によっては、必ずしも下表の順番どおりに情報が発表されるとは限りません。テレビやインターネットなどで各種情報を確認し、早めの避難を心がけましょう。土砂災害警戒情報土砂災害の危険度が高まった場合に発表されます。 災害が発生、または発生のおそれがある場合に、災害から市民の皆さんの生命を守るために、避難のための準備を呼びかけたり、避難を勧めるために避難勧告などを発令します。 避難は、自分で危険を感じ、避難が必要と判断した場合に行います。災害による著しい危険、または被害が生じるおそれがある場合、避難勧告などの避難情報が出されますが、危険を感じたら、避難情報を待たずに避難をしましょう。●通常の避難行動が可能な人は、避難場所などへの避難行動を開始する。●避難勧告の発令などにより避難行動中の場合は、速やかに避難を完了させる。●まだ避難していない場合は、直ちに避難行動に移るとともに、その余裕がない 場合は生命を守る最低限の行動をとる。●要配慮者など、特に避難行動に時間を要する人は避難行動を開始する。(避難支援者は支援行動を開始)●家族などとの連絡、非常持出品の用意等、避難準備を開始する。●テレビ、ラジオ、携帯電話、パソコンなどから最新の気象情報を入手する。●避難場所の位置を確認する。 土砂災害の危険が高まったときに、避難勧告などを発令する際の判断や避難の参考になるよう発表されます。 地域別の土砂災害の危険度については、以下のサイトでご確認ください。兵庫県 地域別土砂災害危険度http://sabo.civil.pref.hyogo.lg.jp/   chiikidosya/避難は、「浸水が始まる前」「自主判断」「徒歩」が大原則です!

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る