広報かこがわ2月号
14/32

定定員 ¥費用 持持ち物 申申し込み 問問い合わせ 問マイナンバーに関すること/ている高齢者など、マイナンバーカードを取得できない人は保険診療を受けることができなくなるのですか聞きましたが本当ですか。った便利なサービスがあると聞いていますが、持ち歩いてもいいものなのですか。デジタル庁HP「よくある質問:健康保険証との一体化に関する質問について」 令和6年秋をめどに健康保険証が廃止され、マイナンバーカードへ一体化されます。よくある質問への回答がデジタル庁ホームページで公開されています。Q1.マイナンバーカードの取得は任意だと思っていましたが、必ず作らなければいけないのでしょうか。施設に入所しA1. マイナンバーカードは、国民の申請に基づき交付されるものであり、この点を変更するものではありません。また、今までと変わりなく保険診療を受けることができます。 従来の保険証ではなく、マイナンバーカード1枚で受診していただくことで、これまでできなかった、診療記録などをその場で引き出すことができるようになり、データに基づいたより良い医療を受けられるようになります。マイナンバー総合フリーダイヤル☎0120・95・0178原則、平日…午前9時30分~午後8時土・日曜日、祝日…午前9時30分~午後5時30分※内容により受け付け時間が異なります。国民健康保険に関すること/国民健康保険課☎427・9229令和5年2月号14Q2.マイナンバーカードを健康保険証として使える医療機関も少なく、従来の健康保険証よりも診療報酬が高くなるとA2. 現在、保険証利用に必要な顔認証付きカードリーダーなど(オンライン資格確認等システム)の設置が進んでいます。4月からは、すべての医療機関・薬局において、マイナンバーカード保険証を利用して受診ができるようになります。 なお、マイナンバーカード保険証を利用した際の自己負担額は、令和4年10月に改定されています。医療機関で、マイナンバーカードを保険証利用した場合は初診料6円、従来の保険証で受診した場合などは初診料12円の負担となり、マイナンバーカード保険証を利用した方が費用負担は少なくなります。Q3.マイナンバーカードを落としたり無くしたりした場合、再発行までは保険証が使えないのですか。A3. 紛失などにより速やかにマイナンバーカードを再発行する必要があるときは、1~2カ月かかっている期間を大幅に短縮し、市に申請後10日間程度で取得できるよう検討しています。 マイナンバーカードの再交付が終了するまでの間など、例外的な事情により手元にマイナンバーカードがない状態で保険診療などを受ける必要があるときは、関係府省と連携しながら丁寧に対応していきます。Q4.マイナンバーカードは、当初「他人に見せないようにし、大切に保管しましょう」と聞いた気がします。カードを使A4. 今後、マイナンバーカードを利用する便利なサービスが増えていきます。マイナンバーカードは、持ち歩いて使ってください。 持ち歩く時に気を付けていただく点は、銀行のキャッシュカードやクレジットカードなどと同じです。万が一落としたり無くしたりしたときは、24時間365日フリーダイヤル0120・95・0178で受け付けていますので、利用を一時停止してください。 なお、落としたカードは、パスワードを知らなければ何も使えません。ICチップの中を無理やり読み込もうとすればチップが自動的に壊れる仕組みとなっています。悪用することはできませんので、ご安心ください。Q5.マイナンバーを人に見られても大丈夫なのですか。A5. 大丈夫です。マイナンバーだけ、あるいは名前とマイナンバーだけでは情報を引き出したり、悪用したりすることはできません。 マイナンバーを使う手続きでは、顔写真で本人確認することが義務化されています。 オンラインで利用する時にも、ICチップに入っている電子証明書を利用するので、マイナンバーは使われません。Q6.マイナンバーカードを落とすと、ICチップに入っている税や年金、医療などのさまざまな情報が流出するので怖いです。A6. マイナンバーカードのICチップの中に、税や年金、医療などに関する情報は記録されているわけではありません。ICチップに記録されているのは、券面に記載されている氏名・住所・生年月日・性別の4つの情報と顔写真、マイナンバー、電子証明書と住民票コードです。 落としたマイナンバーカードを取得した人がいても、本人以外は税や年金、医療などの個人情報を引き出すことはできません。ICチップの中を無理やり読み込もうとすればチップが自動的に壊れる仕組みとなっています。悪用することはできませんので、ご安心ください。マイナンバーカードと健康保険証との一体化

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る