広報かこがわ11月号
11/28

対①②のすべてに当てはまる児童 ①来年4月1日時点で市立小学校に通っている ②父母や同居している祖父母などが仕事や病気などのため、放課後の保育を必要とする ※現在利用中の児童も申し込みが必要。設置小学校/市立小学校全28校 ※通学する小学校の児童クラブのみ利用可。開所日/日曜日、祝休日、12月29日~1月3日を除く毎日 ※土曜日は加古川児童クラブと平岡東児童クラブのみ予定。ABC※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。※のあるものはかこがわウェルピーポイント対象です。11令和4年11月号A「第二期加古川市子ども・子育て支援事業計画~中間年の見直し~(案)」令和2年3月に策定した計画の見直しを予定しています。B「第4次一般廃棄物処理基本計画(案)」ごみ処理や生活排水処理の基本方針・施策を定める計画です。提出方法①意見提出窓口  へ持参②郵送③ファクス④Eメール※計画(案)と意見提出用紙は、意見提出窓口と市ホームページにあります。問Aこども政策課☎427・9295 B環境政策課☎426・5440 C人権文化センター☎451・5030市役所案内、各市民センター・公民館、東加古川市民総合サービスプラザこども部各課、社会教育課、各子育てプラザ、志方児童館、総合文化センター、ウェルネスパーク、市内4図書館〒675−8501こども政策課421・2063募集職種・定員/土木職4人程度、建築職1人程度、化学職1人程度 ※土木職・建築職は経験者含む。採用日/土木職…来年1月~4月の各月1日、建築職・化学職…来年4月1日選考/11月~来年2月の毎月実施くわしくは市ホームぺ―ジを確認してください。問人事課☎427・9139C「人権教育及び人権啓発に関する基本計画(案)」人権尊重のまちづくりを目指して、人権施策の総合的な推進を図るための基本方針となる計画です。応募方法/A B11月22日~12月21日 C11月25日~12月25日(必着)に意見提出用紙を①~④のいずれかの方法で提出してください。環境政策課、環境美化センター、リサイクルセンター、尾上処理工場〒675−8501 環境政策課 422・9569開所時間/授業終了後~午後6時30分(午後7時まで延長利用可) ※学校休業中は午前7時45分から。¥月額8,000円(8月は1万1,000円)、延長利用料金は月額2,000円 ※別に保険料やおやつ代などが必要。申問11月16日~30日(祝休日の受け付けは19日午前9時~正午のみ)に申込書を社会教育課☎427・9751か各児童クラブ(利用中の児童のみ)※郵送不可。申込書は社会教育課、各児童クラブ、市ホームページにあります。〒675−0032加古川町備後332−1人権文化センター人権文化センター、 市内4図書館426・0062パブリックコメント(意見公募)を実施令和5年度児童クラブ(学童保育)利用児童募集市職員(土木職・建築職・化学職)を募集かこがわウェルピーポイント20%還元キャンペーン かこがわウェルピーポイント加盟店で、かこッピアプリかかこがわウェルピーカードを持っている人が、現金かポイントで支払うと、支払金額の20%がポイント還元されます。日11月1日㈫~30日㈬ ※上限5,000ポイント、1回最大1,000ポイントの還元。ポイントの付与は12月中旬予定。問まいぷれ加古川☎440・9039、市民活動推進課☎427・9764くわしくはこちら▶

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る