広報かこがわ11月号
11/28

※のあるものはかこがわウェルピーポイント対象です。※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。11令和3年11月号日来年1月10日㈷    1部…午前10時30分、2部…午後2時30分対象地域(今年10月1日時点の住民登録地)1部加古川町、神野町、山手、新神野、西条山手、野口町、八幡町、平荘町、上荘町、志方町2部平岡町、尾上町、別府町、東神吉町、西神吉町、米田町場市民会館対平成13年4月2日~平成14年4月1日に生まれた人持案内ハガキか市ホームページの入場券作成フォームで作成した入場券問社会教育課☎427・9704成人式11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動期間」 パープルリボンには「女性に対する暴力を根絶する」というメッセージが込められています。配偶者や恋人からの暴力(DV)に悩んだときは相談してください。体罰などによらない子育てのために●体罰は法律で禁止されています・何度も言葉で注意したが言うことを聞かないので、頬をたたいた・いたずらをしたので長時間正座をさせた・宿題をしなかったので夕食を与えなかった●「しつけ」と「体罰」は違います しつけとは、子どもの人格や才能などを伸ばし、自律した社会生活を送れるようにサポートしていくことです。親がしつけと感じても、子どもが痛みや苦痛を感じれば体罰となります。11月は「児童虐待防止推進月間」 オレンジリボンには「子どもの虐待を防止する」というメッセージが込められています。出産や子育てに悩んだときや、虐待を受けていると思われる子どもがいたら迷わず連絡してください。●体罰などによらない子育てのための工夫のポイント・子どもの気持ちや考えに耳を傾けましょう・注意の方向を変えるなどして、子どものやる気に働きかけましょう・良いこと、できていることを具体的に褒めましょう◆児童虐待に関する連絡・相談窓口 ・家庭支援課☎427・3073 ・児童虐待防止24時間ホットライン☎078・921・9119 ・児童相談所全国共通ダイヤル☎1いち8はや9く(通話料無料) ※近くの児童相談所につながります。問家庭支援課☎427・3073すべて体罰こんなことしていませんか?◆DVに関する連絡・相談窓口・市配偶者暴力相談支援センター☎427・2928・県女性家庭センター☎078・732・7700・県立男女共同参画センター女性のためのなやみ相談☎078・360・8551男性のための相談☎078・360・8553※第1・3火曜日午後5時~7時。・内閣府 DV相談+プラス0120・2つ7な9ぐ8は8や9く

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る