広報かこがわ11月号
10/28

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休館や催しの中止をする場合があります令和3年11月号10接種希望者は早めの予約を 11月から接種会場を縮小します。場市役所新館10階、総合文化センター、総合保健センター(ウェルネージかこがわ)※総合文化センターは2回目接種のみ。 最新の情報は市ホームページを確認してください。問新型コロナワクチン接種コールセンター ☎ 0570・022・160(ナビダイヤル)新型コロナワクチン接種のお知らせ新型コロナウイルス感染症の相談 新型コロナウイルス感染症についての相談は、各種窓口へお問い合わせください。国新型コロナウイルス感染症相談窓口☎0120・5656539:00~21:00兵庫県症状について発熱等受診・相談センター☎422・00029:00~17:30※土・日曜日、祝休日を除く。予防・検査・医療について新型コロナ健康相談コールセンター☎078・362・9980078・362・987424時間県公式LINE「新型コロナ対策パーソナルサポート」「友だち追加」して利用しましょう。問地域医療課☎427・9100日とき 場ところ 内内容 対対象 定定員 ¥費用 持持ち物 申申し込み 問問い合わせ 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請を11月30日まで延長へ 新型コロナウイルス感染症の影響により就労収入が減少したなどの理由で、生活に困窮する世帯に対し、給付金を支給します。対社会福祉協議会の総合支援資金の再貸付を終了したか不決定とされ、①~③のすべてに当てはまる世帯①収入要件…収入基準額を超えない②資産要件…預貯金額が資産基準を超えない③求職活動要件…ハローワークで職業相談を受けるなど、求職活動を行い、受給期間中毎月活動報告を行う基準額一覧収入基準額資産基準(預貯金の額)単身世帯12万円48万6,000円2人世帯17万円73万8,000円3人世帯20万8,000円94万2,000円4人世帯24万5,000円100万円支給額/単身世帯に6万円、2人世帯に8万円 3人以上世帯に10万円を3カ月給付申問11月30日(必着)までに申請書と必要書類を生活福祉課☎427・9382※対象の可能性のある世帯には、申請書類などを郵送しています。くわしくは市ホームページを確認してください。「第11次加古川市交通安全計画(案)」へのパブリックコメント(意見公募) 令和3~7年度を計画期間とし、交通安全に関する総合的な施策となる計画案を作成しました。皆さんのご意見を聞かせてください。申11月9日~12月9日(必着)までに意見提出用紙を①~④のいずれかの方法で提出してください。①意見提出窓口(市役所案内、生活安全課、各市民センター・公民館、東加古川市民総合サービスプラザ)へ持参②郵送で〒675-8501 生活安全課 ③  427・3525 ④Eメールでseian@city.kakogawa.lg.jp※計画(案)と意見提出用紙は意見提出窓口と市ホームページにあります。問生活安全課☎427・97603回目の接種 2回目接種から8カ月後が目安とされる追加接種は、国の方針に基づき進めます。接種証明書のデジタル化 年内を目途に電子申請の開始が予定されています。接種後に受け取る「接種済証明書」も、接種の証明として引き続き有効です。詳細が決まり次第お知らせします

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る