広報かこがわ5月号
20/24

問い合わせ/健康課☎427・9191ウェルピー キッチン作り方❶ 豚肉は塩、こしょうで下味を付ける。❷ たまねぎは1㎝幅に切り、赤パプリカは乱切り、じゃがいもは半分に切ってから厚さ5㎜の薄切りにする。❸ スナップえんどうはつるを取り、斜め半分に切ってゆでる。❹ フライパンにサラダ油を熱し、①を炒め、次に野菜を加えて炒める。❺ ハーブソルトで味付けし、大さじ2(分量外)の水を加えてふたをし、蒸し焼きにする。色鮮やかな旬の野菜が食欲をそそる一品。シンプルな味付けなので、素材本来の風味や食感を楽しめます。旬野菜の炒め物材料(6人分)豚肉(細切れ)……………………………………300g塩………………………………………………………少々こしょう………………………………………………少々たまねぎ………………………………………………1個赤パプリカ…………………………………………1/2個じゃがいも…………………………………………300gスナップえんどう…………………………………120gハーブソルト……………………………………小さじ1サラダ油…………………………………………大さじ1 一軒家からマンションへの引っ越しに伴い、家財道具を処分することになりました。思い出の品はたくさんあり、子どもが小さいころに親戚からもらった客船模型もその一つです。昭和初期に作られたもので、精巧にできています。処分するのはもったいないので、引き取ってくれる人を探しましたが見つからず、市のリユース情報誌「ば・と・ん」に掲載してもらいました。すると、昭和レトロな物を収集されている方から譲ってほしいと連絡があり、お渡しすることができました。大切にしていただける方に出会えて安心しました。(加古川町 Mさん)思い出の客船模型を次の人へ“ば・と・んタッチ”問い合わせ/ごみ減量推進課☎426・5440実践! ごみダイエット トイレットトレーニングを始める目安には個人差がありますが、一人で歩ける、簡単な言葉を片言で話せる、おしっこの間隔が1時間半から2時間ぐらい空くなどがおおよそのサインです。 朝起きた時や昼寝の前後、食後に子どもをトイレに誘って、便座に座れたらおしっこが出なくても褒めてあげましょう。おしっこが出たら、子どもと一緒に見ながら「チー出たね」と言葉を掛けます。これを繰り返し伝え、体感することでおしっこが出る感覚が育ちます。また、パンツを布地のものにすると、漏らした時におしっこが足元まで伝い、漏らした感覚をつかみやすくなります。 洗濯物が少なくなってくる夏直前の今が、トイレットトレーニングの始め時です。トイレットトレーニングの原則は「焦らない」「しからない」「できたら褒める」の3つ。子どものペースに合わせて、ゆっくりゆっくり進めていきましょう。今が始め時!トイレットトレーニング問い合わせ/育児保健課☎427・9216こそだてステップ令和2年5月号20

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る