広報かこがわ11月号
14/32

◆費用の記載がないものは無料です。◆申し込みの記載がないものは申し込み不要です。播磨臨海地域道路に関するアンケート 沿線住民や道路利用者の意見を道路計画に反映するため、播磨臨海地域道路(第二神明〜広畑)に関するアンケート調査を実施し、オープンハウス(意見を聞く場)も設けます。アンケート用紙は無作為抽出で配布するほか、市役所市民ロビー、都市計画課にも設置します。実施期間/11月30日まで ※市ホームページからも回答できます。●オープンハウスの開設日場11月17日㈰・18日㈪グリーンプラザべふ、22日㈮・23日㈷イオンタウン東加古川、27日㈬・28日㈭尾上公民館 ※いずれも午前10時〜午後4時。問都市計画課☎427・9730「ひょうご基幹道路ネットワークシンポジウム」播磨会場日12月16日㈪午後2時〜4時 場加古川プラザホテル内播磨臨海地域道路をテーマとするシンポジウム、小代薫さん(神戸大学経済経営研究所特命講師)による講演「まちづくりとみちづくりの歴史」 定300人(先着) 申12月2日(必着)までにハガキかファクスに氏名、住所、電話番号、参加人数を書いて、〒650―8567 県高速道路推進室078・362・3948 ※県・市ホームページからも申し込み可。 問都市計画課☎427・9730年賀交歓会日来年1月6日㈪午前10時 場市民会館 ¥1000円(名簿掲載料) 申問11月15日までに参加費を添えて秘書課☎427・9103、商工会議所☎424・3355学校給食物資納入業者説明会日11月29日㈮午後2時〜3時 場市役所新館9階 対令和2年度の学校給食に使用する食材などの納入を希望する事業者 問学校給食会(学務課内)☎427・934411月9日〜15日は秋の火災予防運動―ひとつずついいね!で確認火の用心― 空気が乾燥し、火災が発生しやすくなる時季です。火元は十分に注意し、ストーブやこたつなどを使う前は点検をしましょう。また、住宅用火災警報器は10年を超えると電池切れや故障の恐れがあります。この機会に点検や清掃をしましょう。問予防課☎427・6532手当振込日特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当の11月期分(8~10月)…11月6日㈬重度心身障害者(児)介護手当の11月期分(7~9月)…11月26日㈫※住所・氏名の変更や入所・入院している場合は連絡してください。申問障がい者支援課☎427・9372 422・8360「ごみ減量・リサイクル促進標語」の入選者応募作品151点の中から、次の人の作品が最優秀賞、優秀賞に選ばれました。入選作品は市ホームページや啓発用品で紹介します(敬称略、順不同)。最優秀賞〈中学校の部〉「みんなで減らそう 食品ロス     残さず 捨てず 買いすぎず」宮脇 万葉(陵南中学校3年)〈小学校の部〉「アイデアで 命ふきこみ リサイクル」川﨑 愛音(加古川小学校4年)優秀賞〈中学校の部〉原田 琴(中部中学校3年)好田 夏乃音(志方中学校3年)香坂 奈緒(志方中学校3年)黒田 菜々世(別府中学校3年)寺尾 伊織(別府中学校1年)〈小学校の部〉黒川 愛果(野口小学校4年)内原 悠陽アーサー(東神吉小学校6年)朝井 美晄(西神吉小学校5年)林 獅王(氷丘南小学校5年)吉田 心美(別府西小学校4年)問ごみ減量推進課(環境美化センター内)☎426・5440令和元年11月号14

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る