広報かこがわ9月号
15/32

日:とき 場:ところ 内:内容 対:対象 定:定員 ¥:費用 持:持ち物 申:申し込み 問:問い合わせ分の介護保険料段階(1~3段階)が確認できる通知書 ❷費用免除決定通知書(接種前に健康課か市民センター、東加古川市民総合サービスプラザで申請が必要) 持予診票、健康手帳、市内在住が確認できるもの(健康保険証など) 接種期限/来年3月31日 接種回数/1回●制度の変更について これまでに高齢者肺炎球菌感染症の予防接種を受けていない人に対して、接種機会を引き続き提供するため、予防接種法施行令が改正されました。これにより令和元年度からの5年間、70歳以上の5の倍数の年齢に達し、過去に一度も接種していない人は再度、当該年度の1年間のみ定期接種の対象となります。問健康課☎427・9100こころのサポーター養成講座~もし誰かに死にたいと相談されたら︑あなたはどうしますか~日9月25日㈬、10月16日㈬午後1時30分~3時30分 ※2回コース。 場ウェルネージかこがわ内悩みの聴き方などの体験型学習 講師/深尾泰さん(国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センター) 定20人(先着)※初回参加者優先。 申問9月11日までに健康課☎427・9191高齢者の日常生活支援サポーター養成研修日10月29日㈫・30日㈬午前9時30分~午後4時30分 ※両日とも受講が必要。 場市役所新館9階内高齢者の生活支援(掃除、洗濯、調理など)の研修 ※修了した人は生活援助型訪問サービス提供者の資格を取得できます。 対高齢者の生活支援に興味のある人か市内で生活援助型訪問サービスに従事したい人 定50人程度 ¥1430円 申問10月15日までに高齢者・地域福祉課☎427・9715市民健康フォーラム日10月6日㈰午後1時~3時 場総合保健センター内専門医などによる講演「知っておきたい!目の病気~よい視力を維持するために~」 ※手話通訳あり。 問加古川医師会☎421・4301糖尿病教室日9月19日㈭午前10時30分~正午 場加古川中央市民病院内眼科医による講義「本当に怖い糖尿病網膜症の話」、臨床検査技師による講義「採血検査でわかること」 問加古川中央市民病院 ☎451・5500お知らせ募  集福祉・健康催し・施設子 育 て種類自己負担額対象年齢(来年3月31日時点)国保特定健診無料30~74歳胃がんリスク検査(ABC分類)いずれか1つ1,500円18歳以上胃がん(胃部X線)1,000円40歳以上胃がん(胃内視鏡)4,000円50歳以上肺がん(胸部X線)いずれか1つ 500円40歳以上肺がん(胸部CT)5,000円50歳以上大腸がん 500円40歳以上子宮頸けいがん1,000円20歳以上乳がん(マンモグラフィー)1,000円40歳以上乳がん(超音波)3,000円30~39歳前立腺がん1,500円50歳以上骨粗しょう症 500円40歳以上肝炎ウイルス1,000円40歳以上センター健診日9月13日㈮・18日㈬・28日㈯、10月2日㈬・4日㈮・8日㈫場総合保健センター(ウェルネージかこがわ)※くわしくは市ホームページで確認してください。※胃内視鏡は希望者が多いため、予約時に受け付け終了となっている場合があります。※自己負担額の免除制度があります。受診前に健康課へお問い合わせください。65歳は胃がん(X線)・肺がん(X線)・大腸がん・子宮頸がん・肝炎ウイルス検診、48~54歳は肝炎ウイルス検診が無料です。※国保特定健診未受診者には電話で受診を勧めることがあります。申総合保健センター☎429・2923問健康課☎427・9215知的障がい者相談 要予約日9月12日㈭・26日㈭10:00~12:00場総合福祉会館申問手をつなぐ育成会☎・422・8899身体障がい者相談 要予約、FAXでの相談も可日第1・3水曜日、第2・4日曜日10:00~12:00場水曜日…福祉交流ひろば(障がい者支援課前) 日曜日…総合福祉会館申問身体障害者福祉協会☎・454・4115令和元年9月号15

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る