令和5年10月 更新日:2023年11月01日 10月30日(月曜日) 令和5年度「トライやる・ウィーク」(後期) 3R促進標語の入賞作品が決定しました 男女共同参画の視点を取り入れた防災・災害対応について学ぶ3回連続セミナーを開催! 働く女性のスキルアップセミナーを開催! 「性の多様性について考える講演会」を開催 10月27日(金曜日) 「加古川まつり花火大会」アンケート実施 加古川ゆかりの作家展 10月26日(木曜日) 少年自然のBookCafe開催のお知らせ 令和6年4月1日採用 事務職(司法試験受験資格保有者)募集! マイナンバーカードと健康保険証をひもづけると特製グッズプレゼント 10月25日(水曜日) 加古川ツーデーマーチ 当日申込 10月24日(火曜日) パブリックコメント(意見公募)を実施します 第11回加古川スポーツカーニバルの開催について かこがわecoフェスタ2023を開催します! 10月23日(月曜日)【市長定例会見】 いとうのいぢさん描きおろし「かこのちゃん」が市の魅力発信キャラクターになりました 市の大型PR看板がJR加古川駅南に登場! 両荘みらい学園校歌を観光大使の柴田昌宜氏の編曲・演奏指揮により音源を作成! みなさんのまちづくり活動を応援します! 定例記者会見の内容について、くわしくはこちら 10月23日(月曜日) パブリックコメント(意見公募)を実施します。 高等学校出前講座「私たちの生活と税」 「盲導犬体験学習」開催 10月20日(金曜日) 第59回加古川市文化まつりを開催します 部活動の地域移行 試行プラン実施について 10月18日(水曜日) 『地域交流フェスティバル』を開催します! 「令和5年度 防火ポスター表彰式、防火ポスター展」を開催 10月17日(火曜日) 石油コンビナート防災要員研修会を開催! 10月13日(金曜日) 上荘小学校 稲刈り体験 上荘小学校じゃことり(かいぼり)体験 職場のハラスメント防止について学ぶセミナーの会場を変更します 10月12日(木曜日) 第13期加古川青流戦 決勝3番勝負イベント参加者募集 「本岡家住宅」秋の特別公開 令和6年4月1日採用 正規職員(事務職及び保健師)を募集! 第76回 加印地区中学校連合音楽会 10月11日(水曜日) ご近所の集会所でマイナンバーカードの申請ができます 10月10日(火曜日) 県立農業高校生がデザインした啓発チラシで火災予防を呼びかけます! 10月6日(金曜日) 好評につき増枠します! 第59回加古川市文化まつりを開催します 創立150周年記念式典(ならびにバルーンリリース)の開催 ジビエ料理 de ランチしましょう 加古川地区安全・安心まちづくり住民大会を開催します 加古川市かわまちづくり賑わい交流拠点整備運営事業に関する事業方針を公表します! 「キッチンカーがやってくる!!」 10月5日(木曜日) 多数傷病者対応訓練を実施します 講談師 旭堂南歩と行く! 歴史探索 10月3日(火曜日) 加古川市総合防災訓練 認知症イベントを開催します! 加古川警察署の指導による防犯訓練を実施 10月2日(月曜日) ふるさと納税に新たな体験型返礼品が登場! 「棋士のまち加古川」に7人目のプロ棋士が誕生! ゼロカーボンパートナー証の贈呈式を開催 総文ビッグフェスタ! この記事に関するお問い合わせ先 担当課:広報・行政経営課 広報広聴係(本館4階)郵便番号:675-8501住所:加古川市加古川町北在家2000電話番号:079-427-9107ファックス番号:079-422-9568問合せメールはこちら
更新日:2023年11月01日