令和5年1月 更新日:2023年01月31日 1月31日(火曜日) 「書かないワンストップ窓口」始めます 公民館の使用許可基準を緩和 フードドライブ「配分会」を開催! プログラミング教育出張授業 1月30日(月曜日) 加古川市地域公共交通会議の開催について 1月27日(金曜日) 一般廃棄物処理基本計画策定に係る答申 1月26日(木曜日) 第13期加古川青流戦アマチュア選抜大会を開催します (旧)東加古川公民館 (旧)東消防署の敷地の売却先が決まりました 1月25日(水曜日) 転入者向けPRチラシ「加古川ガイドペーパー」を発行 東加古川子育てプラザ かこてらす移転後来館者10万人達成記念セレモニー 笑顔認証端末を複合施設「かこてらす」に設置! ふるさと納税返礼品の新たな取り組み 2月1日から「シェアサイクル」の運用を開始します! 外国人による日本語スピーチ発表会 1月24日(火曜日) AIを搭載した高度化カメラを設置します! 1月23日(月曜日) ラッピングカー導入について 1月20日(金曜日) 権現総合公園施設整備(遊具など)の契約候補者を決定しました! 1月19日(木曜日) 加古川小学校創立150周年記念講演 1月18日(水曜日)【市長定例会見】 産業用地創出に向けた検討について 加古川駅周辺の未来を考えるワークショップ開催 定例記者会見の内容について、くわしくはこちら 1月18日(水曜日) 加古川市妊娠出産子育て支援給付金申請開始 加古川市ふれあい作品展を開催します! 『カコイチ』を開催します! 1月17日(火曜日) 省エネ家電買替促進事業補助金等の購入・申請期限を前倒しします 幼稚園・保育園に関する意見交換会の開催 1月13日(金曜日) 「両荘みらい学園」の校章デザインが決定! 令和4年度加古川市バドミントン教室開催! 第58回加古川市文化まつりを開催します 第15回加古川教育フォーラム 家庭教育大学全市研修会 兼 PTCA活動支援事業研究大会 1月12日(木曜日) 『ムサシオープンデパート朝市』を開催します! 『第75回優良公民館表彰』の被表彰館に尾上公民館が選ばれました! 県立東播工業高等学校建築科より、模型を寄贈いただきます。 1月11日(水曜日) 河川のにぎわい空間づくりについて語り合う「ミズベスクール6」を開催します! フードドライブを実施します 1月10日(火曜日) パブリックコメント(意見公募)を実施します ひなを描く掛け軸とひな飾りたち 1月6日(金曜日) 災害時における物資の供給に関する協定を締結 第44回加古川市美術協会展 1月5日(木曜日) 令和4年度災害時職員対応訓練を実施します。 1月4日(水曜日) 「国宝鶴林寺で文化財防火デー消防訓練!」 この記事に関するお問い合わせ先 担当課:広報・行政経営課 広報広聴係(本館4階)郵便番号:675-8501住所:加古川市加古川町北在家2000電話番号:079-427-9107ファックス番号:079-422-9568問合せメールはこちら
更新日:2023年01月31日