令和5年度 1学期

更新日:2023年08月29日

1学期終業式 7月20日

 1学期終業式を行いました。年長組は4月から年少児が入園し、困っているときに助けてくれたり、したいことを実現するために友達と協力して遊んだりする中で、どんどんお兄さんお姉さんになっていったように思います。年少組は、初めての幼稚園での生活に慣れ、自分の好きなことを見つけて友達と一緒に遊ぶことを楽しめるようになってきました。子ども達と1学期を振り返り、「楽しいことがいっぱいあったなあ」「こんなことができるようになって嬉しかったな」とそれぞれに自分の思いを話す姿も見られました。

 保護者の方にはいつも園の教育にご理解とご協力いただきましたこと、感謝しております。2学期も元気な子ども達に会えることを職員一同楽しみにしています!

水遊び大好き!いい気持ち~! 6月・7月

  楽しみにしていた水遊び!朝から「今日は水遊びだね♪」と子ども達はワクワクしていました。始めは竹の水鉄砲の使い方が分からなかったり、水がかかることにドキドキしていましたが、友達同士で教え合い、水を掛け合うことが楽しくなってくると「待て待て~!かけちゃうぞ~!」「気持ちいい~!もっとかけて~!」と大喜びで暑い季節ならではの遊びを楽しみました。

 「水鉄砲で新聞紙を破りたい!」と、的の狙い方をいろいろな方法で試したり、大きなシャボン玉を作ろうとする中で「できた!」「あとちょっとだったのに!」と一喜一憂したりしながら何度も挑戦して遊びました。

 また、保護者の方にも参加していただき、一緒に水遊びをしました。「おうちの人と水遊びができる!」と大喜びし、思いきり水をかけていた子ども達。でもおうちの人も負けていられません!子ども達と同じ気持ちで楽しみ、見守ってくださり、子どもも大人もみんな一緒になって遊び、園庭に楽しい声が響いていました。

もう少しで破れそう!

長いシャボン玉ができた!

親子で水遊び!楽しかったね。

ワクワク楽しい夏祭り! 7月14日

夏祭り

ほしい魚をよーく狙って釣っていました。

 PTAのお家の方が中心となって、夏祭りを計画してくださりました。今年はスーパーボールすくい、輪投げ、ボールあて、ボーリング、魚釣り、ワニワニパニック、うちわの製作コーナーの7つのお店があり、「どこから行こうかな?」とカードを見ながら目を輝かせていた子ども達。「いっぱいボールをすくったよ!」「ボーリング全部倒すぞ!」「うちわ持って帰るの楽しみだな~」と嬉しそうな声と笑顔であふれていました。子ども達が楽しめるようにと新しいお店を作ってくださったり、何日も前から用意してくださったり、ありがとうございました。当日もたくさんの保護者の方のご協力のおかげで、子ども達にとってとても楽しい夏祭りになりました。

夏祭り

「やったー、入った!」と嬉しい声が聞こえてきました。

夏祭り

素早いワニが出たり入ったりで大忙しの子ども達!

地域のみなさん、ありがとう ~七夕まつり会~ 7月7日

 6月からクラスや家庭でたくさん作っていた七夕飾りや短冊。今年も地域の方が朝早くに笹を届けてくださり、幼稚園で七夕まつり会をすることができました。笹に飾りを結びつけるのは少し難しかったけれど、「一緒にしようか」「きれいな飾りが作れたね」と地域のみなさんが子ども達一人一人に丁寧に関わってくださり、飾り終えた笹を立てると「すご~い!」と歓声が上がりました。子ども達の短冊には「竹馬に乗れるようになれますように」「お友達と楽しく遊べますように」と素敵な願い事がたくさん書いてありました。
 地域の方と一緒に歌をうたったり、じゃんけん列車を「たなばた列車」に変えて遊んだりして、大満足の子ども達でした。最後のお楽しみはスイカ!地域の方にいただいた七夕のお供えのスイカをみんなで食べました。「あまーい!」「スイカ大好き♪」と笑顔いっぱいでした。地域のみなさん、子ども達のためにありがとうございました!

 

地域の方と一緒に笹飾りをつけたよ!

~ふれあい遊び~ 頭と頭がくっついた!

たなばた列車がつながったよ!

みんなでプラネタリウムごっこ! 6・7月

プラネタリウムごっこ

画用紙いっぱいに、大小様々な星をたくさん描きました☆

 「幼稚園でもお星さまが見れるといいな」という年長児の思いから始まったプラネタリウム作り。「たくさんの星を作りたい」「光ったらいいな」「ライトあればいいんじゃない?」など、アイデアを出し合い、どのようにすればその考えが実現できるのかみんなで相談しました。とびきり大きな黒の画用紙にたくさんの星や惑星を描いたり、ロケットを作ったり、遊んでいく中で子ども達のアイデアと工夫がどんどん広がっていきました。また、セロハンにライトを当てると光ったり、色が変わったりすることに気が付き、光の不思議さや面白さを感じることもできました。プラネタリウムごっこ、楽しかったね!

プラネタリウムごっこ

ライトを使って星を照らすことも楽しかったね!

プラネタリウムごっこ

作った星空に光を当てると星が光ったよ、やったー!

水って不思議!おもしろい!~エコロコ「みずのふしぎたいけん」~ 6月20日

 人と自然の博物館から水の博士かわちゃんが来てくれました。「今日はお水使った?」と聞かれ、子ども達は「朝、歯磨きしたよ!」「色水して遊んでいるよ!」「水飲んできた!」と口々に答え、興味津々でした。

 1つ目の実験はコップに葉っぱがくっつく、表面張力の実験。コップに水を入れて葉っぱを乗せてひっくり返し、そ~っと手を離すと…「くっついたー!」と子ども達は大喜び。「ジャンプをしても落ちないよ」「走っても大丈夫―!」と成功を喜んだり、上手くいかないときには「違う葉っぱにしようかな」「ゆっくりしないとだめだよ!」とほかの方法を試したりして何度も楽しんでいました。

 2つ目の水の粒を作る実験では、園庭にあるいろいろな葉に水をポタン!と落として遊びました。「わたげに水が乗ったよ!」「この葉っぱ難しいな」と園庭のあちこちの葉で試す姿がかわいらしかったです。身近な水で面白い発見がたくさんあり、貴重な体験となりました。

カップと葉っぱがくっついた!

どの葉っぱにしようかな~?

おいしいおいもができますように! 6月7日

 平岡中学校のトライやるウィークのお兄さん、お姉さんと一緒にサツマイモの苗を植えました。土の中においしいサツマイモができることを楽しみに、手で穴を掘り、優しく土をかけていました。「いつになったら食べられる!?」ともう収穫が楽しみな様子で、水やりをしながら「大きくなあれ、大きくなあれ」とつぶやいていました。秋のサツマイモ堀りまで大切に育てていきたいと思います。

土のお布団をかけてあげよう

おいしいおいもできるかな

いっぱいお水を飲んで大きくなあれ

親子で一緒にたくさん遊んだよ!~親子ふれあい参観日(家庭教育大学開校式)~6月3日

 今年も「遊びのデリバリードコデモ」のえのちゃん先生に来ていただき、親子ふれあい遊びをしました。「明日はお家の人が来てくれる!」と楽しみにしていた子ども達。えのちゃん先生からは、親子でできる簡単な運動遊びや身近な素材を使った遊びなど、家庭でも十分楽しめる遊びをたくさん教えてもらいました。親子のふれあいがますます深まることを期待しています!

親子ふれあい参観日

陣取りゲーム!えのちゃんに取られないように考えて遊んでいました。

親子ふれあい参観日

お家の人と手をつなぎ、嬉しそうな子ども達!

親子ふれあい参観日

紙鉄砲を作ったよ!パンっといい音が響いていました!

親子ふれあい参観日

みんなで動物に変身!表情や動きで動物になりきっていました!

親子ふれあい参観日

お家の人と力を合わせて竹馬作り!

 また、保育室では年少児はパカポコ、年長児は竹馬を作りました。親子で協力して作ってことで「早くできるようになりたい!」と子ども達の意欲も高まったように思います。

 お家の方と一緒に遊ぶことができ、どの子も普段以上の笑顔があふれる参観日となりました。

初めての遠足!なかよしペアで出発! ~春の遠足~ 5月17日

 何日も前から遠足ごっこを楽しみにしていた子ども達。青空の下、なかよしペアで手を繋ぎ元気に平岡小学校へ出発!楽しい遠足ごっこが始まりました。

 小学校の鯉とウサギに挨拶をし、“はだしのひろば”で遊びました。広場を走ったり、小学生が縄跳びの時に使う板の上で跳んだりして遊びました。楽しそうな表情から、子ども達の気分も弾んでいるように見えました。校庭では、大きな遊具にドキドキしながらも、いつもとは違う遊具で遊ぶ楽しさを感じていたようです。

春の遠足
春の遠足

 年長さんは、「次はどれで遊ぶ?」「これ一緒にしよう」と年少さんを気にかけ、優しく声をかける姿が見られ、頼もしさを感じました。また、幼稚園では、年長さんが遠足ごっこで、みんなでしたいことを考え、おひさまパワーの体操や玉入れ、鬼ごっこを楽しみました。たくさん遊んだ後のお弁当はとても美味しかったようで、みんなにこにこ笑顔でした。

 遠足ごっこを通して、年長児は年少児のことを考えて行動したり、優しく声をかけたりする姿がよく見られました。年長さん、頼もしかったです!年少さんはお世話をしてくれたお兄さんお姉さんのことが大好きになりましたね!これからもいろいろな活動の中で異年齢の交流を深めてほしいと思います。

春の遠足
春の遠足
春の遠足

元気に大きくなりますように!~こどもの日の集い~ 5月2日

みんなで絵の具を使ってぬたくり遊びをし、思い切り遊んで作ったこいのぼりを飾り、こどもの日のお祝いをしました。子どもの日には「子どもが元気に大きくなるように」という願いが込められていることや、菖蒲の花を飾る由来を知りました。こいのぼりに歌を聞かせてあげようと「こいのぼり」の歌を元気いっぱいに歌う姿がかわいらしかったです。

 お楽しみでは玉入れやこいのぼりくぐりをして、のびのびと体を動かして遊びました。こいのぼりのお腹を通る時には「もうちょっと!頑張れー!」と友達を応援する子もおり、大盛り上がりでした。子どもたちが健やかに大きくなることを願っています。

年少さん、よろしくね!~新入園児歓迎会~ 4月20日

歓迎会

 年少さんが入園してくるのを楽しみに待っていた年長組の子ども達。早く仲良くなりたいなとみんなで歓迎会をしてくれました。「どんなことをしたら喜んでくれるかな?」と昨年自分たちがしてもらったことを思い出しながら、アイデアを出し合い相談しました。マイクを持っての司会はドキドキしたようですが、年少組が一生懸命に話を聞いてくれ、頑張ろう!と意欲につながったと思います。一緒に歌を歌ったり、体操したり、仲良しペアでゲームをしたりする中で、お互いに少しずつ笑顔が増えました。年少組は早速「僕の私のペアのお兄ちゃん、お姉ちゃん」「また遊びたいな」と思ってくれたようです。異年齢の交流を通して、年長組には思いやりの気持ちや自信を、年少組には憧れの気持ちやいろいろな人と関わる親しみを感じてほしいと思います。

歓迎会
歓迎会

幼稚園、楽しみだね!~入園式~ 4月12日

入園式

 ちゅうりっぷ組のみなさん、ご入園おめでとうございます。今日から始まる新しい生活にドキドキ、ワクワクの表情で登園してきた子ども達。入園式の初めは少し緊張していたようですが、園長先生に「ちゅうりっぷ組のお友達〜」と呼ばれると、かわいい声で「はーい!」とお返事が聞こえてきました。これからお友達や先生、たんぽぽ組のお兄さん、お姉さんと一緒にたくさん遊びましょうね。そして、心も体も大きく育ってほしいと思います。1年間、よろしくお願い致します。

年長組になったよ!~進級式~ 4月11日

進級式

 たんぽぽ組のみなさん、進級おめでとうございます!待ちに待った年長組。新しい名札を担任の先生につけてもらい、久しぶりに友達にも会え、とても嬉しそうでした。進級式では、園長先生と"優しい年長さんになること"、"なんでも自分でやってみること"、"いろんな遊びを見つけること"の3つの約束をしました。話を聞く表情からは、「年長組、がんばるぞ!」の気持ちが伝わってきました。平岡幼稚園のお兄さんお姉さん、頼りにしていますよ!かっこいい年長さんになってくれることを期待しています!1年間、よろしくお願い致します。

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡幼稚園
郵便番号:675-0103
住所:兵庫県加古川市平岡町高畑193
電話番号:424-6401