令和3年度 1学期

更新日:2022年04月21日

よい天気に恵まれ、青空の中、進級式と入園式を行うことができました。園庭のきれいに咲く花々も子どもたちの登園を楽しみに待ってくれていました。

今年度も新型コロナウィルス感染症対策を取り入れた園生活となりますが、保育内容の工夫や行事のもち方など、工夫しながら安全で楽しい1年になりますよう、職員一同力を合わせて頑張ってまいります。どうぞご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

好きな遊び

「ちょっとムリ・・・。怖い・・・」「じゃあ、もうちょっと近くにするね」と、友達の気持ちに寄り添い、巧技台を近寄せることができた思いやるのある子供を発見!!自分のことだけでなく、友達のこともしっかり考えられる心の育ちの証です。

 

幼稚園生活が始まりました。天気のいい日は、登園後、戸外で体をいっぱい動かして遊んでいます。

 色水遊び、虫見つけ、運動遊具を組み合わせたサーキット遊びなど・・・したい遊びに取り組む中で、新しい発見をしたり、気の合う友達を増やしたりしています。

遊びながらどうやったらもっと楽しくなるかな?と考えています。3つの高さのコースを作り、自分で跳べる高さのS棒に挑戦することに気付きました。

友達と一緒に積み木迷路遊び!!

筍で遊んだよ

「これ何?」「タケノコ???」・・・大きな筍に興味をもつ子供たち。

触ったり、匂ったり、皮を剥いたり、服や帽子に見立てたり・・・心を弾ませていっぱい遊びました。

 このような体験は図鑑や言い伝えでは学べない学びがたくさんあります。その学びが小学校以降の学習にも大きく関わり、「これってどういうこと?」「もっと知りたい」と学びの意欲につながっていきます。

 

 今後もこの季節にしか味わえない自然との触れ合い=直接体験を大切にしていこうと思っています。

「筍のお腹ってこんなにお部屋があるんだ~」」

「どっちが高い?!」筍と背比べ!!

「この筍って何センチなの?」

毎月行う身体測定を思い出し、筍を身長を図りました。

筍との背比べが続き、「これだったらどう?」と、築山に登って背比べ!!

こどもの日のつどい

5月5日はこどもの日です。幼稚園では、こどもの日の由来について話を聞いたり、体操、かけっこ、ミニサーキット遊びをしたりして遊びました。

 最後は手作りこいのぼりを持って元気いっぱいに行進!!

みんなが健やかに大きくなりますように・・・。 

楽しい遊びがい~っぱい!!

泥遊びが大好きな子供たち。「ぬるぬる~」「気持ちいい~」「冷たいよ~」など、泥の感触を感じ取っています。

 

泥遊び用の服を用意してくださったお陰で思いっきり遊ぶことができました。ご協力ありがとうございました。

築山の上から水を流そう!今日は成功するかな?樋のつなぎ方を考えている子供たちです。

「わぁ!大きなシャボン玉大成功!!」

「もっと高く積み上げれるように!」という共通の目標をもって遊んでいます。

ALT外国語活動

まずは自己紹介から。「この国を知っている?」年間を通して、外国語に触れる活動に取り組んでいます。

「これは何?英語で!」

普段、使っている言葉でも英語の発音となると少し違うようで、耳でしっかり聞いて真似ています。

七夕会

今日は、七夕。

あいにくの雨でしたが、家でも作った七夕飾りや「僕のお願いが叶いますように・・・」と、お家の方と一緒に考えたお願いごとを、登園時、親子で笹飾りをしました。

 夜には天の川が見えるかな?織姫様と彦星様がみんなのことを見てくださっていますよ。

プール遊び

別府小学校のプールをお借りしてプール遊びをしました。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の1つとして、学年別の参加となりました。広々としたプール、水の気持ち良さ、心も体を開放した遊び・・・終始、笑顔いっぱいの子供たちが印象的でした。

夏祭り(PTA主催)

魚つり

わなげ

園長先生もお店出店

「あひるすくい」

サッカー教室

講師の先生をお招きしてサッカー教室を行いました。

まずは、鬼ごっこやボールの蹴り合いなど、ボールと仲良くなる遊びから始まりましたです。

 

ボールの上に座ってバランスをとって・・・。

「あ~こけそう・・・」「おっとと・・・」

ボールを使ったタッチゲーム!!

人権教室

人権擁護員さんに来ていただいて、人権についてお話を聞きました。

DVD「きみはステキ」のお話では、「背の高さも、顔も、声もみんな違うけど、お友達と違うから、君なんだよね。そのままの君が1番いいよ。そのままの君が1番ステキだよ!」そして、お友達に「君はステキだよ!」と言えるようになってほしいね」と、大切なメッセージを伝えてくださいました。

人権について、幼稚園児にとって難しいと思われがちですが、自分を大事にする、お友達を大事にする、身近な自然物にも命があることを知り、思いを寄せる、みんな違ってみんないい・・・など、子供たちにも分かりやすくお話しをしてくださり、心に届くメッセージがたくさんありました。

うた「手のひらをたいように」に合わせて、手話を教えてくださいました。初めて手話に取り組む子供たちでしたが、真似ながらすぐに覚え、翌日から部屋で歌うようになりました。

マスコット人権まもるくんと人権あゆみちゃん作者を知っていますか?

アンパンマンの作者である

やなせたかしさんなんですよ。

 

前髪に漢字の「人」が表現されています。