2010年3月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成22年3月号目次

  • 特集 学校園支援ボランティア  別ページに掲載しています。
  • タウンタウン 「育児サークル「おちびのおてて」の代表を務めている 翁長美紀子さん(38歳)」  別ページに掲載しています。
  • 市民リポーターの「行ってきまーす!」「国際交流センター」  別ページに掲載しています。
  • グラフ加古川  ページに掲載しています。
  • ミニ特集 ごみの分別収集  別ページに掲載しています。
  • 情報コーナー
  • 市長杯ボート競技大会  別ページに掲載しています。
  • えんぴつ(編集後記)  別ページに掲載しています。 

今月の注目情報

3月1日から7日は春季火災予防運動

期間中は、「消えるまで ゆっくり火の元 にらめっ子」を全国統一防火標語に春季火災予防運動が実施されます。春先は季節風が強く、空気も乾燥し、火災の起こりやすい状態が続きます。火の使用には、十分注意してください。住宅用火災警報器を設置していない家庭は、できるだけ早く設置しましょう。

  • 問い合わせ先 市消防本部予防課(電話 427-6532)へ。

だまされないで! 振り込め詐欺

「架空請求ハガキ」「還付金詐欺」「オレオレ詐欺」「融資保証金詐欺」などの振り込め詐欺の被害が多発しています。次のことに注意して被害にあわないようにしましょう。

  • ハガキや電話 の内容をすぐに信用せず、本人やその家族、関係者と連絡を取り事実を確認する
  • 相手の名乗る警察署名や弁護士事務所名などを電話 帳やインターネットなどで確認する
  • 警察が当事者の家族に示談を勧めることはありません
  • すぐに振り込まないで、家族や知人、警察などに相談する
  • ほかにも、携帯電話 やパソコンを使った「フィッシング詐欺(個人情報を入力させる)」や「ワンクリック詐欺」などの手口があり、注意が必要です。

問い合わせ先 加古川警察署(電話 427-0110)へ。

子育て応援相談メールサービスをご利用ください

子育てに関する疑問や悩みなどについて、携帯電話 のEメールを使って気軽に相談できる「子育て応援相談メールサービス」を実施しています。ぜひご利用ください。

母子健康手帳 乳幼児健診と育児に関する相談
(電話 427-9217)
boshi@city.kakogawa.hyogo.jp

子育てサークルやしつけなどに関する相談
(電話 427-9150)
kosodateshien@city.kakogawa.hyogo.jp

児童手当 児童扶養手当 特別児童扶養手当に関する相談
(電話 427-9212)
jidou@city.kakogawa.hyogo.jp

予防接種に関する相談
(電話 427-9216)
kenkouseisaku@city.kakogawa.hyogo.jp

認可保育園の入園と保育料に関する相談
(電話 427-9213)
hoiku@city.kakogawa.hyogo.jp

その他の相談
(電話 427-3073)
katei@city.kakogawa.hyogo.jp

メールの返信には数日かかることがあります。返事を急ぐ場合は、直接、各相談窓口まで電話 してください。
個人情報に関する内容、公序良俗に反する内容に関しては受け付けできません。

  • 問い合わせ先 市役所こども課(電話 427-3073)へ。

4月入園幼稚園の園児を募集

4歳児

市では、市立幼稚園20園のうち15園で4歳児学級を実施しています。そのうち、園児の人数が定員に満たない園では、随時園児を募集しています。  居住地域による園の指定はありません。

  • 入園資格 平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれ、市内に住民票を置いている
  • 募集する園 人数
    川西幼稚園 4人
    西神吉幼稚園 14人
    しかた幼稚園(しかた子ども園) 15人
    両荘幼稚園 16人
    いずれも先着順。
    5歳児学級に進級の際には、居住地域の園に通園することになります。
  • 入園料 6,000円
  • 保育料 月額7,500円
  • 持参するもの 筆記用具、印鑑
  • 申込方法 直接、市教育委員会学務課(電話 427-9343)へ。

5歳児

5歳児学級は全園入園できます。

  • 入園資格 平成16年4月2日から平成17年4月1日に生まれ、市内に住民票を置いている
  • 入園料 3,000円
  • 保育料 月額6,000円
  • 持参するもの 筆記用具、印鑑
  • 申込方法 直接、各園へ。
  • 問い合わせ先 市教育委員会学務課(電話 427-9343)へ。  3月31日までに市内に住民票を置くことが確実な人は、お問い合わせください。

せきれい保育園の園児を募集します

4月開園予定の保育所型認定こども園「せきれい保育園(平岡町土山1163)」の園児を募集します。

  • 入園資格 次の条件を満たしている子ども (1)生後4カ月から小学生未満 (2)父母や同居している祖父母が、仕事や病気などにより家庭で十分な保育ができない
  • 定員 60人
  • 申込書の配布 3月1日から、せきれい保育園と市役所保育課で配布
  • 受付期間 3月1日から12日 8時30分から 17時00分
    7日は除く。6日は 15時00分まで。
  • 受付場所 せきれい保育園
  • 持参するもの (1)入園申込書(2)父母や同居している祖父母が家庭で十分な保育ができない状況を証明する書類(勤務証明書など)
    「認定こども園」は、保護者と園との直接契約により利用する施設です。申込書の受け付けや入園決定 利用料の決定や領収は園が行います。
  • 問い合わせ先 せきれい保育園(電話 078-943-9429)か市役所保育課(電話 427-9213)へ。

日岡山公園「ぼんぼり」を点灯

  • 期間 3月13日から5月5日
  • 点灯時間 18時00分から 10時00分
  • 問い合わせ先 市商工労政課駅前事務所(電話 424-2190)へ。

日岡山公園へは公共交通機関をご利用ください

花見シーズンになると、日岡山公園周辺では路上駐車による交通渋滞など付近の住民や施設の利用者に迷惑がかかっています。日岡山公園へは、電車 バスをご利用ください。
交通機関 JR加古川線「日岡駅」下車徒歩5分、JR加古川駅より神姫バス加古川営業所行「日岡山公園」下車徒歩すぐ、または日岡経由神野駅前行「日岡」下車徒歩10分

みとろフルーツパークの催し(電話 428-1113)

しいたけ栽培教室

  • とき 3月13日(土曜日) 10時00分から 12時00分
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 1,500円
    材料費を含む。加工した原木2本は持ち帰りできます。
  • 持参するもの 筆記用具、軍手
  • 申込方法 3月5日 9時00分から、電話 でみとろフルーツパークへ。

フリーマーケット

とき 3月27日(土曜日) 10時00分から 15時00分  雨天の場合は28日(日曜日)。

フリーマーケット出店者を募集

  • 内容 身の回りの不用品などの販売(飲食物、くじ引きなどは除く)
  • 店数 76店(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込方法 3月15日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)性別(3)年齢(4)住所(5)電話 番号(6)販売品目を書いて、郵便番号675-1214 見土呂845-16 みとろフルーツパーク「フリーマーケット」係へ。

みんなで子育てしよう! 子育てサークルに参加しませんか

子育てサークルとは、在宅の乳幼児と保護者が集まり、みんなで楽しく子育てすることを目的に、参加者で役割を分担して自主的に運営しているサークルです。活動場所や子どもの年齢層などサークルによってさまざまな個性があります。あなたも、子育て自主サークルに参加して、一緒に遊んだり、情報交換をしたりしながら仲間づくりをしませんか。
サークルの一覧は、加古川駅南子育てプラザ、東加古川子育てプラザ、市ホームページにあります。

  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 活動場所 加古川駅南子育てプラザ、東加古川子育てプラザ、各公民館など
  • 問い合わせ先 加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)か東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

消防団女性分団団員を募集

  • 活動内容 災害活動のための基本訓練(消火訓練 応急処置訓練など)、防火 防災に関する広報活動、住民や自主防災組織に対する防災 消火 応急処置についての訓練指導 啓発など
  • 対象 市内に住んでいる18から35歳の女性
  • 待遇 年報酬 出動手当の支給、公務災害補償、退職報償金、表彰制度、制服の貸与など
  • 申込 問い合わせ先 市消防本部総務課(電話 427-6540)へ。

2人からできるボランティア
路上違反広告物の撤去を手伝ってくれるグループ「はがし隊」を募集

  • 内容 市内の信号機や電柱、道路上の柵 ガードレールなどに取り付けられた簡易広告物(はり紙、はり札、のぼり、立看板など)の撤去作業
    撤去活動に必要なニッパーなどの道具や腕章を貸与します。また、活動費の一部を助成します。
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している18歳以上の人2人以上からなるグループ  市内に事務所などがある法人も可。
  • 申込 問い合わせ先 申請書に必要事項を書いて、直接持参するか郵送で、郵便番号675-8501 市役所都市計画課(電話 427-9269)へ。
    申請書は市役所都市計画課、市ホームページにあります。

市植樹祭 花とみどりのフェスティバル

花とみどりの出店者 作品を募集

日岡山公園で行われる次の催しの参加者を募集します。

花とみどりのガーデニング展
コンテナ ハンギングバスケット展

  • 展示期間 4月28日(水曜日) 29日(祝日)
  • 内容 ガーデニング展 会場の5平方メートル程度の花壇に草花や樹木を植栽 コンテナ ハンギングバスケット展 コンテナかハンギングバスケットに寄せ植えしたもの
  • 申込 問い合わせ先 3月26日(必着)までに、応募用紙に必要事項を書いて、郵便番号675-8501 市役所公園緑地課(電話 427-9271)へ。 
    応募用紙は市役所公園緑地課、各市民センター 公民館にあります。

花とみどりのガーデンショップ

  • とき 4月28日(水曜日) 29日(祝日) 10時00分から 16時00分
    雨天決行。
  • 内容 花苗、園芸資材などの販売
  • 店数 10店程度(申込者多数の場合は抽選)
  • 出店料 テント大15,000円、テント小7,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月26日(必着)までに、ハガキに(1)店名 代表者氏名(2)住所(3)電話 番号(4)販売品を書いて、郵便番号675-0061 大野1682 日岡山公園花フェス実行委員会「ガーデンショップ」係(電話 426-6443)へ。

花とみどりのフリーマーケット

  • とき 4月29日(祝日) 10時00分から 16時00分  雨天中止。
  • 内容 身の回りの不用品の販売(飲食物は除く)
  • 店数 50店程度(申込者多数の場合は抽選)
  • 対象 4月18日(日曜日)の説明会に出席できる人(業者は参加できません)
  • 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月26日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)郵便番号 住所(3)電話 番号(4)販売品目を書いて、郵便番号675-0061 大野1682 日岡山公園花フェス実行委員会「フリーマーケット」係(電話 426-6443)へ。
  • 1グループにつき1通のみ受け付けます。

加古川観光協会の会員を募集

加古川観光協会は、加古川市の自然、歴史、文化、産業などを広くPRすることで、さらに加古川市が魅力的なまちとなるための活動を行っています。加古川観光協会の趣旨に賛同する会員を募集しています。会員には、観光パンフレットなどを送ります。

  • 対象 企業 団体
  • 会費 1口5,000円
  • 申込 問い合わせ先 申込書に必要事項を書いて、郵便番号675-0064 溝之口510-3 加古川駅前立体駐車場ビル2階 加古川観光協会(電話 424-2170)へ。
    申込書は、加古川観光協会にあります。

ファミリーサポートセンター
活動体験発表会&レクリエーション

  • とき 3月17日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 対象 ファミリーサポートセンター会員および会員登録を考えている人
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 電話 でファミリーサポートセンター(電話 424-9933)へ。  一時保育があります。

総合文化センターの創作教室生

各教室とも20回コース(陶芸、こども絵画は10回、料理教室は6回コース)。  申込者多数の場合は抽選。

  • 教室名 洋画(1)
  • 曜日 第1 3土曜日
  • 開講日 5月15日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 洋画(2)
  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月19日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 洋画(3)
  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月19日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 日本画
  • 曜日 第1 3土曜日
  • 開講日 5月15日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 陶芸教室(1)
  • 曜日 第1 3土曜日
  • 開講日 5月15日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 陶芸教室(2)
  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 5月8日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 こども絵画(1)
  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 5月8日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 28人
  • 参加費 9,000円

 

  • 教室名 こども絵画(2)
  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 5月8日
  • 開始時間 14時40分
  • 定員 28人
  • 参加費 9,000円

 

  • 教室名 料理
  • 曜日 第2火曜日
  • 開講日 5月11日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 16人
  • 参加費 10,000円

こども絵画は、小学校1から3年生が対象。

  • 申込方法 4月5日(消印有効)までに、往復ハガキに(1)希望の教室名(2)郵便番号 住所(3)氏名 ふりがな(こども絵画は学校名 学年 保護者名も)(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0101 新在家1224-7 総合文化センター「創作教室」係へ。  ハガキ1枚につき1教室 1人まで。

創作教室作品発表会

  • とき 3月26日から28日 10時00分から 17時00分(28日は 16時00分まで)
  • 内容 洋画、日本画、陶芸、こども絵画の受講生と講師の作品を展示
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

総合文化センタープラネタリウム番組

ぜんまいざむらい こよい からくり天文館開演!

7月11日まで
第2 4月曜日は休館(祝日の場合は翌日休館)。
舞台はユーモラスなからくり大江戸。「善」を広めることを使命とするぜんまいざむらいが、今日はどんな善行を行うことができるのでしょうか。
開始時間

平日 14時40分
土 日曜日、祝日、春休み期間(3月25日から4月6日) 11時00分  13時20分  14時40分  16時00分

入館料

高校生以上400円、4歳から中学生100円

問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)

市民団体のひろば

難聴者のつどい「聞こえの問題について語ろう」

  • とき 3月7日(日曜日) 13時30分から
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 体験発表、講演、ビデオ上映など
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 加古川中途失聴難聴者協会 脇本(ファックス422-6382)まで。

パソコン講座

  • とき 3月12日(金曜日) 26日(金曜日) 10時00分から 14時30分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 パソコンの基本
  • 定員 10人(先着順)
  • 参加費 4,000円(教材費を含む)  パソコンの貸し出しは別に1,000円が必要。
  • 持参するもの ノートパソコン、筆記用具
  • 申込 問い合わせ先 パソコン利用促進協会 橋田(電話 090-9878-8205)まで。

映画会「アンダンテ 稲の旋律」

  • とき 3月13日(土曜日) 10時30分から、 13時30分から
  • ところ 市民会館
  • 定員 各800人
  • 参加費 1,200円(小学生から高校生は1,000円)
  • 申込 問い合わせ先 加古川おやこ劇場(電話 421-3269)まで。

漢字文化講座

  • とき 3月21日(祝日) 14時00分から
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 定員 50人
  • 参加費 1,000円(大学生800円、高校生以下は無料)
  • 申込 問い合わせ先 日中友好協会加古川支部 高原(電話 427-2225)まで。

親と子で考える講座「あんしんってなーに?」

  • とき 3月27日(土曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 播磨町中央公民館(播磨町東本荘)
  • 対象 6から8歳の子どもと保護者
  • 定員 70人
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 はりまCAPリバ 室垣(電話 422-5987)まで。  一時保育があります。希望する人は3月20日までに申し込んでください。

劇団ここから公演「最深」

  • とき 4月3日(土曜日) 13時30分から 18時00分から、4月4日(日曜日) 13時30分から
  • ところ 氷丘公民館
  • 参加費 1,000円(高校生800円、小 中学生500円、小学生未満は無料)
  • 申込 問い合わせ先 劇団ここから 田口(電話 420-3736)まで。

2010 ペレス プラード楽団演奏会

6月3日(木曜日) 18時30分開演
市民会館大ホール
チケット発売中

入場料(全席指定)
S席5,000円 A席4,000円
友の会会員は1人2枚まで1割引。
小学生未満の子どもは入場できません。

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)

加古川フィルハーモニー
せせらぎコンサート

4月29日(祝日) 14時00分開演
市民会館大ホール

チケット発売 3月2日から

第1部 クラシックの名曲
行進曲「星条旗よ永遠なれ」、ワルツ「天体の音楽」 ほか

第2部 映画音楽 ミュージカル ポップスの名曲集
映画「炎のランナー」のテーマ、ビートルズメドレー、
アニメ「となりのトトロ」の音楽 ほか

入場料(全席自由)
1人券800円 2人券1,400円 3人券1,800円
4歳未満の子どもは入場できません。

市民会館友の会会員募集

特典 チケットの割引 優先予約、催し情報の送付
割引 優先予約のできない催しもあります。
年会費 1,500円
入会受付 4月1日から
期間 入会日から来年3月31日
申込方法 年会費を添えて、直接市民会館へ。
郵便振替でも受け付けます。くわしくは、お問い合わせください。
4月29日までに入会した人にはせせらぎコンサートの2人券をプレゼントします。

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)

人権の花ひろば

ほんの少しの気づかいで相手の心に寄り添えるのでは

あなたは、友人との日常会話の中で、自分では悪意を持って言ったわけではない一言が、相手を深く傷つけてしまい、大切な人間関係を損なってしまったという経験をしたことはありませんか。
たとえ自分にとっては「何げない」と思って言った言葉で、特別な意図を持って言ったのではなくても、相手に伝わった段階では、それが「何らかの意図があって言った」と相手が思ってしまったのではないでしょうか。そのような「何げない」言葉は、相手の立場や思いに寄り添えていないことから生まれるように思います。
自分の大事な人を傷つけ、大切な人間関係を失ってしまわないためには、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか。それは、いつも相手の気持ちを理解しようとすることです。相手の立場になることは難しいかもしれませんが、ほんの少しあなたが気づかうことができれば、相手に歩み寄ることができるはずです。
お互いの人権を尊重することで、あなたと周りの人たちとが、思いやりのある温かい会話と時間を共有することにつながるのではないでしょうか。
(人権啓発アドバイザー 浜田時子)

このコーナーについてのご意見やご感想をお寄せください。
あて先は、市役所人権施策推進課(郵便番号675-8501 電話 427-9356 ファックス424-1372)へ。

元気ではつらつ教室
今よりもっと活動的な生活を送るために!

  • とき ところ
    4月19日から毎週月曜日 加古川公民館
    4月27日から毎週火曜日 加古川西公民館
    4月28日から毎週水曜日 別府公民館
    4月22日から毎週木曜日 総合保健センター
    6月7日から毎週月曜日 加古川北公民館  20回コース。
    時間はいずれも 10時00分から 11時30分(加古川北公民館のみ 14時00分から 15時30分)。
  • 内容 健康チェックや体力測定、転倒骨折予防のための体操、健康相談など
  • 対象 65歳以上で、体力や足腰の衰えが気になる人や外出の機会が少ない人
  • 定員 各20人
  • 参加費 1回100円
  • 申込 問い合わせ先 3月15日までに、市役所高齢者 地域福祉課(電話 421-2044)へ。

受賞おめでとう

今月号の掲載はありません

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

4月から霊きゅう車の使用料が無料になります

4月から市民のみなさんが市内で葬儀を行う場合、霊きゅう車の使用料が無料になります。  遺族送迎バスへの助成はなくなります。

  • 問い合わせ先 市役所市民課(電話 427-9186)へ。

総合文化センター 松風ギャラリーの冷暖房期間が変わります

総合文化センターと松風ギャラリーの冷暖房期間が次のとおり変わります。

  • 冷房期間 6月1日から9月30日
  • 暖房期間 11月15日から3月31日
    施設を冷暖房期間に利用する場合、総合文化センターは基本利用料金の3割を、松風ギャラリーは基本利用料金の5割を加算します。
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)、松風ギャラリー(電話 420-2050)へ。

くらしに関する情報

狂犬病予防注射と犬の登録

狂犬病予防法により、生後91日以上の犬は、飼い犬の登録と狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。狂犬病は、すべてのほ乳類に感染し、発症すると100パーセント死亡する恐ろしい病気です。必ず接種してください。

  • 狂犬病予防注射 すでに登録している犬の飼い主には、3月下旬に市から「狂犬病予防注射通知書(ハガキ)」を送付します。動物病院か注射会場に持参してください。ハガキの内側の問診票は必ず記入してください。 狂犬病予防注射料 3,200円(狂犬病予防注射済票交付手数料550円を含む)  市が委託している動物病院と注射会場の注射料は同額です。注射会場または動物病院で受けてください。市が委託している動物病院以外で接種した場合は、必ず市役所環境政策課で「狂犬病予防注射済票」の交付を受けてください。
  • 犬の登録 登録していない犬の飼い主は、狂犬病予防注射時に、犬の登録も行ってください。 登録料 3,000円
    新規登録は、市役所環境政策課、委託動物病院または注射会場でできます。
  • 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話 427-9199)へ。

飼い犬が死亡した場合は市へ必ず連絡してください

飼い犬が死亡した場合、「犬の死亡届」の提出が必要です。電話 でも受け付けています。

  • 届出先 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話 427-9199)へ。

日光山墓園へのお墓参りは臨時バスで

お彼岸の3月18日から24日は、JR加古川駅北口から直行バスを運行します。

料金は片道300円です。
加古川駅
北口発
20時00分
9時40分
11時20分
13時40分
15時20分

  • 問い合わせ先 日光山墓園管理事務所(上荘町井ノ口 電話 428-0778)へ。

税に関する情報

バイク、軽自動車の廃車届は3月中に

軽自動車税は、4月1日現在でバイクや軽自動車などを所有している人に課税されます。
所有者が転出、死亡した場合や譲渡、盗難などによりバイクなどを所有していない場合でも、届け出がなければ課税されますので、3月中に廃車 名義変更などの手続きをしてください。

  • 届出先 原付(125シーシー以下) 小型特殊自動車 市役所市民税課(電話 427-9161)へ。125シーシーを超えるバイク 姫路自動車検査登録事務所(電話 050-5540-2067)へ。 3輪 4輪の軽自動車 軽自動車検査協会姫路支所(電話 079-231-4101)へ。

固定資産の縦覧

市内に固定資産(土地、家屋)を所有する納税義務者は、資産の評価額などを確認できます。

  • 縦覧期間 4月1日から30日 8時30分から 17時15分(土 日曜日、祝日は除く)
  • ところ 市役所資産税課(新館2階)
  • 縦覧できる内容 土地価格等縦覧帳簿 所在地番、課税地目、地積、評価額 家屋価格等縦覧帳簿 所在地番、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額
  • 必要なもの 印鑑、本人確認に必要な書類(運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カードなど)  代理人は本人の承諾書も必要。
  • 問い合わせ先 市役所資産税課(電話 427-9168)へ。

土地や家屋の現況が変わった場合は連絡を

固定資産税は、1月1日現在で固定資産課税台帳に登録された土地や家屋などに課税されます。次のようなとき、税額が変わる場合がありますので連絡してください。

  • 所有地が公共の道路 水路と認められる状況になった
  • 建物を取り壊した

登記手続きが完了している場合は除きます。

  • 問い合わせ先 市役所資産税課(電話 427-9166)へ。

税の申告は3月15日までに

所得税の確定申告

  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 受付時間 9時00分から 17時00分
  • 問い合わせ先 加古川税務署(電話 421-2951)へ。

市 県民税の申告

  • ところ 市役所市民税課
  • 受付時間 8時30分から 17時15分
    申告書の受け付けは、各市民センターでも行っています。
  • 問い合わせ先 市役所市民税課(電話 427-9163)へ。

夜間納税相談窓口を開設

市役所の開庁時間に市税を納付したり、納付相談を受けたりすることが困難な人を対象とした臨時窓口を次の日時に開設します。  各種証明書の発行はできません。

  • とき 3月23日(火曜日) 19時00分まで
  • ところ 市役所納付対策課
  • 問い合わせ先 市役所納付対策課(電話 427-9712)へ。

福祉に関する情報

利用券の申請を受け付けます

市では、次の利用券を交付しています。  枚数は申請月によって異なります。

はり きゅう マッサージ利用券

  • 対象 65歳以上の人
  • 内容 1回につき1,000円(年間12回以内)を助成

公衆浴場入浴利用券

  • 対象 70歳以上で、ひとり暮らしか自宅に入浴設備のない人
  • 内容 1回につき100円(月15回、年間180回以内)を助成  担当地区の民生委員の署名と確認印が必要です。

訪問理美容サービス利用券

  • 対象 65歳以上か障害のある人で、在宅で寝たきりの状態かこれに準ずる状態にある
  • 内容 理美容師の出張費として1回につき2,500円(年間4回以内)を助成  散髪などのサービスにかかる費用については、実費負担となります。担当地区の民生委員の署名と確認印が必要です。

申込方法 健康保険証など、本人と確認できる書類を持参して、市役所高齢者 地域福祉課、各市民センターへ。
問い合わせ先 市役所高齢者 地域福祉課(電話 427-9208)へ。

医療助成に関する情報

今月号の掲載はありません

国民年金に関する情報

外国籍の高齢者 障害者などに福祉給付金を支給しています

市では、外国籍の高齢者 障害者などに福祉給付金を支給しています。まだ手続きをしていない人は、請求手続きをしてください。現在受給中の人は、手続きの必要はありません。  いずれも所得制限などの条件があります。くわしくはお問い合わせください。

外国籍の高齢者など

  • 対象 大正15年4月1日より前に生まれた人で、国民年金に加入できなかったために老齢年金などを受けることができない人(現在日本国籍を取得している人も含む)

外国籍の障害者など

  • 対象 身体障害者手帳1 2 3級、療育手帳A B1判定、精神障害者保健福祉手帳1 2級のいずれかを持っている人で、次のいずれかの要件に当てはまる人 (1)昭和57年1月1日より前に20歳になり、日本国内で外国人登録を行っていた人のうち、昭和57年1月1日より前に障害発生原因の初診日がある(昭和57年1月2日以降に日本国籍を取得した人も含む) (2)昭和61年4月1日より前に20歳になり、昭和61年4月1日より前の海外滞在中に障害発生原因の初診日がある
  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話 427-9193)へ。

国民健康保険に関する情報

今月号の掲載はありません

子育てに関する情報

風船バレーボール大会

  • とき 3月25日(木曜日) 10時00分から 11時30分
  • ところ 志方児童館
  • 対象 高校生以下の人  小学生未満は保護者同伴。
  • 定員 30人(先着順)
  • 持参するもの 水筒
  • 問い合わせ先 志方児童館(電話 452-0505)へ。

産後家事ヘルパーを派遣します

市では、家事や育児を支援する「産後家事ヘルパー」の派遣をしています。

  • 対象 産後3カ月までの子どもを養育している家庭
  • 派遣日時 月から金曜日 7時00分から 19時00分  利用は、1回につき2時間まで、子ども一人につき合計20時間までとなります。
  • 利用者負担金 1時間あたり500円
  • 申込 問い合わせ先 市役所こども課(電話 427-3073)へ。

子育てプラザ 志方児童館のおたのしみ会

いずれも対象は小学生未満の子どもと保護者、時間は 11時00分から 11時30分。参加費は無料です。申し込みは不要。

加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)

とき 内容 3月1日(月曜日) みんなであそぼう 3月2日(火曜日) ママによるコーラスとベル演奏 3月3日(水曜日) おりがみあそび 3月8日(月曜日) 絵本で子育て 3月10日(水曜日) みんなおいでよにこにこ6周年 3月12日(金曜日) 腹話術 3月16日(火曜日) 音とあそぼう 3月19日(金曜日) ミュージカル大きなかぶ 3月23日(火曜日) おひなまつり 3月25日(木曜日) 3月生まれの誕生会

東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)

とき 内容 3月9日(火曜日) 腹話術 3月16日(火曜日) 紙芝居 3月17日(水曜日) サークル体験あそび 3月18日(木曜日) 読み聞かせ 3月19日(金曜日) 親子でダンス 3月23日(火曜日) 3月生まれの誕生会 3月24日(水曜日) オカリナとミニシアター 3月26日(金曜日) 絵本のひととき 3月30日(火曜日) リトミックとミニコンサート

志方児童館(電話 452-0505)

とき 内容 3月9日(火曜日) ダンス! ダンス! 3月11日(木曜日) おりがみ教室 3月18日(木曜日) おはなし会

スポーツに関する情報

シェイプアップ教室

  • とき 4月16日から6月の毎週金曜日 9時30分から 10時50分  10回コース。
  • ところ 志方体育館
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 3,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月12日から、電話 または直接志方体育館(電話 452-4478)へ。

日岡山体育館の催し

いずれも要予約、定員は各5人(先着順)。体育館シューズ、タオルを持参。

トレーニング講習

  • とき 毎週月曜日 14時00分から、 19時00分から(3月15日 22日は除く) 毎週火曜日 10時30分から 毎週水曜日 14時00分から、 19時00分から 毎週木曜日 10時30分から 毎週金曜日 14時00分から、 19時00分から 毎週土曜日 14時00分から 毎週日曜日 10時30分から
  • 内容 トレーニングルームを利用するための初回講習
  • 対象 中学生以上の人
  • 参加費 500円

体力測定

  • とき 毎週木曜日 14時00分から
  • 測定項目 身長、体重、体脂肪率、血圧、心拍数、握力、垂直跳、反復横跳、長座位体前屈、最大酸素摂取量
  • 対象 18歳以上の人
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 前日までに、日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

子どもスイミング短期教室

  • とき 3月29日から4月2日 10時30分から 11時30分  5回コース。
  • ところ スポーツ交流館
  • 対象 5から7歳
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 5,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月8日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

子ども基礎体育教室

  • クラス とき (1)2 3歳クラス 土曜日 14時00分から (2)4 5歳クラス 土曜日 15時00分から (3)小学生クラス 土曜日 16時00分から  いずれも4月10日開講。月3回。
  • ところ 平荘湖アクア交流館
  • 定員 (1)(2)12人 (3)16人  先着順。
  • 参加費 月額3,870円  別に入会時に教材費など5,200円((3)は4,990円)が必要。
  • 申込 問い合わせ先 3月16日 10時00分から、電話 または直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。  無料体験会があります。くわしくは、お問い合わせください。

空手教室

  • とき 毎週火曜日 18時30分から 20時45分
  • ところ 総合体育館
  • 対象 4歳以上の人
  • 参加費 月額4,000円
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。  無料体験も受け付けています。

カローリング体験会

  • とき 3月26日(金曜日 9時30分から 12時00分
  • ところ 総合体育館
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 300円
  • 持参するもの 体育館シューズ
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

ウェルネスパーク春期スクール

各教室とも12回コース(たのしくスイミングは10回コース、マタニティヨガとベビーマッサージは5回コース、ピラティスは8回コース)です。  申込者多数の場合は抽選。

  • 教室名 シニア水中体操
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月7日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 たのしくスイミング
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月9日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 12,000円

 

  • 教室名 太極拳(初心者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月1日
  • 開始時間 9時40分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

 

  • 教室名 太極拳(経験者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月1日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

 

  • 教室名 マタ二ティヨガ(前期)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 7,500円

 

  • 教室名 マタ二ティヨガ(後期)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 5月24日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 7,500円

 

  • 教室名 ベビーマッサージ(前期)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 6,000円

 

  • 教室名 ベビーマッサージ(後期)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 5月24日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 6,000円

 

  • 教室名 ピラティス
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円

 

  • 対象 シニア水中体操 60歳以上の人 マタ二ティヨガ 妊娠15週以上で経過が正常な人 ベビーマッサージ 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 その他 16歳以上の人
  • 申込 問い合わせ先 3月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)スクール名(2)住所(3)氏名 ふりがな 年齢 性別(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「スクール生募集」係(電話 433-1124)へ。  ハガキ1枚で1スクールのみ受け付けます。

スポーツ教室

各教室とも週1回、10回コース(少年少女バドミントンは20回コース)です。  先着順。

ところ 日岡山体育館

  • 教室名 初めてエアロ
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月7日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月7日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月8日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 少年少女バドミントン
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 17時00分
  • 定員 10人
  • 参加費 4,000円

少年少女バドミントンの対象は小学校4年生から中学生。

ところ 武道館

  • 教室名 ソフトエアロビクス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 気功
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月8日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 60人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ヨガ
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ヨガ
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月9日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

申込 問い合わせ先 3月8日から、参加費を添えて日岡山体育館(電話 426-8911)へ。  第3月曜日は休館。

運動公園のスポーツ教室

陸上競技教室

普及コース
とき (1)4月7日から来年3月の水曜日 18時00分から 19時30分 (2)4月3日から来年3月の土 日曜日、祝日 9時30分から 11時00分  いずれも20回コース。 内容 基本練習、バランスのとれた体づくりなど 対象 小学校3から6年生 定員 各60人(先着順) 参加費 2,000円

選手育成コース
(前期)とき 4月6日から9月の火曜日 18時00分から 19時30分  20回コース。 内容 「短距離 跳躍」班と「中 長距離」班に分かれて大会への参加を目標にした練習 対象 小学校5 6年生 定員 60人(先着順) 参加費 2,000円

投てきコース
(前期)とき 4月3日から9月の土 日曜日、祝日 14時00分から 15時30分  15回コース。 内容 砲丸投、円盤投を中心とした専門練習 対象 中学生 定員 20人(先着順)参加費 2,000円

リフレッシュウォーキング教室

とき 4月9日から6月の金曜日 10時00分から 11時30分  10回コース。 内容 ストレッチとウォーキングによる健康増進 対象 20歳以上の人 定員 50人(先着順) 参加費 4,000円

  • 申込 問い合わせ先 3月6日から22日に、参加費を添えて運動公園(電話 433-2662)へ。

総合体育館のスポーツ教室

  • 教室名 インドア テニス(月4回)キッズ
  • 曜日 火曜日
  • 開始時間 15時30分
  • 会費(月額) 5,500円

 

  • 教室名 インドア テニス(月4回)キッズ
  • 曜日 木曜日
  • 開始時間 15時30分
  • 会費(月額) 5,500円

 

  • 教室名 インドア テニス(月4回)ジュニア
  • 曜日 火曜日
  • 開始時間 16時40分
  • 会費(月額) 5,500円

 

  • 教室名 インドア テニス(月4回)ジュニア
  • 曜日 木曜日
  • 開始時間 16時40分
  • 会費(月額) 5,500円

 

  • 教室名 インドア テニス(月8回)キッズ
  • 曜日 火 木曜日
  • 開始時間 15時30分
  • 会費(月額) 7,500円

 

  • 教室名 インドア テニス(月8回)ジュニア
  • 曜日 火 木曜日
  • 開始時間 16時40分
  • 会費(月額) 7,500円

 

  • 教室名 インドア フットサル(月4回)ジュニア1
  • 曜日 金曜日
  • 開始時間 16時30分
  • 会費(月額) 5,000円

 

  • 教室名 インドア フットサル(月4回)ジュニア2
  • 曜日 金曜日
  • 開始時間 17時30分
  • 会費(月額) 5,000円

 

  • 対象 インドア テニス(キッズ) 5歳から小学生未満の子ども インドア テニス(ジュニア) 小学生 インドア フットサル(ジュニア1) 小学校1 2年生 インドア フットサル(ジュニア2) 小学校3から6年生
  • 入会金 3,000円(インドア フットサルはユニフォーム付き)
  • 申込 問い合わせ先 2カ月分の会費と入会金を添えて、総合体育館(電話 432-3000)へ。  無料体験も受け付けています。

総合体育館の教室

各教室とも10回コース(フラメンコは9回コース)です。  先着順。

  • 教室名 太極拳
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月5日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月8日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 親子ヨガA
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時20分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 親子ヨガB
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 親子ヨガC
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月19日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 10組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 骨盤矯正ヨガ
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月19日
  • 開始時間 12時15分
  • 定員 15人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 ピラティス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 リラクヨガ
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 シェイプヨガ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月15日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 エアロビクス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月9日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 フラメンコ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月8日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 産後ヨガ
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 11時10分
  • 定員 10人
  • 参加費 12,000円

対象 バドミントン 中学生以上 親子ヨガA 6カ月から1歳の子どもと保護者 親子ヨガB 1 2歳の子どもと保護者 親子ヨガC 2 3歳の子どもと保護者 産後ヨガ 産後2カ月から1年の人 その他 16歳以上の人

ダンス教室

  • 対象 とき (1)2から6歳の子ども 土曜日 15時00分から (2)小学校1から3年生 土曜日 16時15分から (3)小学校4年生以上 土曜日 17時30分から  いずれも4月10日開講。月4回。
  • 定員 各30人(先着順)
  • 会費 (1)月額3,000円 (2)(3)月額3,500円  別に入会時に保険料600円が必要。
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。  無料体験も受け付けています。

平荘湖アクア交流館春休み短期水泳教室

  • 教室名 (1)幼児クラス
  • 開講日 3月27日から31日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 50人

 

  • 教室名 (2)幼児クラス
  • 開講日 4月1日から6日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 50人

 

  • 教室名 (3)少年少女クラス
  • 開講日 3月27日から31日
  • 開始時間 9時15分
  • 定員 55人

 

  • 教室名 (4)少年少女クラス
  • 開講日 4月1日から6日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 55人

 

  • 教室名 (5)少年少女クラス
  • 開講日 4月1日から6日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 55人

 

  • 教室名 (6)幼児 少年少女クラス
  • 開講日 4月1日から6日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 30人

各教室とも5回コース((1)(3)は4回コース)。いずれも日曜日を除く。先着順。
対象 (1)(2)3歳から小学生未満 (3)(4)(5)5歳から小学生 (6)3歳から小学生
参加費 (1)(3)4,000円 (2)(4)(5)(6)5,000円

申込 問い合わせ先 3月5日 10時00分から、直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

ここもチェック!

グラウンドゴルフ大会

3月24日(水曜日) 10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは25日(木曜日))、日岡山公園グラウンドで。参加費1,000円。申し込みは3月5日 6日 9時00分から 11時00分に運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは加古川市グラウンドゴルフ協会 大畑(電話 090-8576-0760)まで。

東はりま2市2町交流グラウンドゴルフ大会

4月20日(火曜日) 10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは22日(木曜日))。高砂市総合運動公園サブグラウンドで。参加費1,000円。申し込みは3月5日 6日 9時00分から 11時00分に、運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは加古川市グラウンドゴルフ協会 大畑(電話 090-8576-0760)まで。

小 中学生剣道教室 教室名と連絡先は次の通りです。

加古川 賀川(電話 090-8750-6696) 神吉 井手上(電話 432-8155) 東加古川 久保(電話 078-936-1074) 氷丘 庄司(電話 427-4232) 八幡 原(電話 438-2828) 尾上 石塚(電話 421-6268) 北野 木本(電話 422-4874) 加古川警察 大西(電話 078-943-0805) 正心会(平岡南小 平岡南中 平岡小) 中野(電話 436-6220) 印南道場 阿部(電話 432-8737)  高校生以上は新田(電話 427-5424)まで。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話 441-1117)

別府マジックショー

  • とき 3月7日(日曜日) 13時30分から 15時30分
  • 参加費 無料

合同作陶展

  • とき 3月26日から28日 9時00分から 17時00分(28日は 15時00分まで)

おやじバンド

  • とき 4月14日から来年3月の毎月第2 4水曜日 19時00分から 9時00分
  • 対象 30歳以上で楽器(ギター、キーボード、ドラムなど)を持ち込むことができる人
  • 定員 15人程度
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月31日までに、電話 または直接別府公民館へ。

楽しいマジック教室

  • とき 4月3日から来年3月の毎月第1土曜日 10時00分から 12時00分  12回コース。
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 8,400円(別に材料費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 9時00分から、参加費を添えて直接別府公民館へ。  日 月曜日は受け付けできません。

陵南公民館(電話 456-7110)

今月号の掲載はありません

東加古川公民館(電話 423-6066)

子ども中国語教室

  • とき 4月18日から9月の毎週日曜日 10時00分から 11時00分  20回コース。
  • 対象 4 5歳の子ども
  • 定員 10人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 12,500円(テキスト代を含む)
  • 申込 問い合わせ先 3月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0101 新在家457の3 東加古川公民館「子ども中国語教室」係へ。

イキイキ英会話

  • とき 毎週水曜日 9時15分から 11時00分
  • 定員 2人程度
  • 会費 月額2,500円
  • 申込 問い合わせ先 三木(電話 424-4518)まで。

加古川公民館(電話 423-3841)

韓国料理教室

  • とき 4月6日から毎月第1火曜日 (A) 10時00分から 12時00分 (B) 19時00分から 9時00分  12回コース。
  • 定員 各20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 5,000円(別に材料費が必要)

初心者パソコン教室

  • とき 4月7日から毎月第1 2 4水曜日 (A) 9時30分から 11時30分 (B) 13時00分から 15時00分
  • 対象 50歳以上で、(A)は「Windows Vista」のパソコン、(B)は「WindowsXP」のパソコンを持ち込むことができる人
  • 定員 各15人(申込者多数の場合は抽選)
  • 会費 月額2,000円(別にテキスト代が必要)

初級ハングル講座

  • とき 4月から毎月第1 3月曜日 10時00分から 12時00分(初回は4月12日(月曜日))
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 会費 月額3,000円(別にテキスト代が必要)
  • 申込 問い合わせ先 3月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)講座名(韓国料理教室、初心者パソコン教室は希望のコースも)(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0066 寺家町12の4 加古川公民館へ。

七宝焼

  • とき 毎月第2水曜日 13時00分から 17時00分
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額1,000円
  • 申込 問い合わせ先 大原(電話 423-4210)まで。

志方公民館(電話 452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話 423-2900)

登録団体 老明推合同作品展

とき 3月6日(土曜日) 9時00分から 17時00分、3月7日(日曜日) 9時00分から 15時00分

加古川北公民館(電話 438-7409)

今月号の掲載はありません

両荘公民館(電話 428-3133)

登録団体作品展

  • とき 3月6日(土曜日) 7日(日曜日) 9時30分から 16時00分

文化のつどい作品展

  • とき 3月12日から14日 9時00分から 17時00分(14日は 15時00分まで)

両荘寿大学(高齢者大学)

  • とき 4月21日から来年3月の毎月第2 4水曜日 10時00分から 12時00分  4年コース。
  • 対象 市内に住んでいる60歳以上の人
  • 定員 50人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 年額2,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月25日までに、直接両荘公民館へ。

氷丘公民館(電話 424-3741)

今月号の掲載はありません

野口公民館(電話 426-9020)

登録団体作品展

  • とき 3月6日(土曜日) 9時00分から 17時00分、3月7日(日曜日) 9時00分から 14時30分

登録団体発表会

  • とき 3月7日(日曜日) 9時00分から 16時30分
  • 14時10分までお茶席もあります。

卓球台無料開放

  • とき 3月6日(土曜日) 9時00分から 12時45分
  • 用具は持参してください。

平岡公民館(電話 078-949-5210)

エンジョイ英会話

  • とき 毎週木曜日 10時00分から 12時00分
  • 定員 5人程度
  • 会費 月額2,200円
  • 申込 問い合わせ先 豊(ゆたか)(電話 425-1482)まで。

加古川西公民館(電話 432-3467)

歌謡教室A B合同発表会

  • とき 3月29日(月曜日) 13時00分から 16時00分

中央隣保館(電話 422-3606)

今月号の掲載はありません

東部隣保館(電話 437-6600)

今月号の掲載はありません

西部隣保館(電話 428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話 452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

ロビーコンサート

  • とき 3月24日(水曜日) 12時5分から 12時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 加古川市老人大学院混声合唱団、櫻井夕利子(ピアノ)、コール エンジェル(コーラス)
  • 問い合わせ先 市役所地域 文化課(電話 427-9181)へ。

ここもチェック!

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222)、無料。3月7日まで 東はりま風景写真展「わがまち撮り歩き」 3月8日から14日 笠井史代油絵展 3月15日から21日 サクラさくら桜咲く(写真展) 3月22日から28日 平岡公民館「アート洋画サークル展」 4月5日から7日 アートフラワー正子 玲香のふたり展

名作映画会

3月10日(水曜日) 10時15分から、教育研究所で。題名は「クレオパトラ」。定員80人(先着順)。参加費は無料。問合先は教育研究所(電話 423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話 433-1100)

中高年の栄養講座

  • とき 3月27日(土曜日) 10時30分から 12時00分
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 500円(ペア券800円)  ドリンク付き。

ウェルネス日曜日寄席

  • とき 4月18日(日曜日) 14時30分から
  • 内容 林家竹丸ほか2人による落語、落語おもしろセミナー
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 2,000円(当日2200円)
    小学生未満の子どもは入場できません。
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

親子クッキング

  • とき 3月21日(祝日) 10時00分から 13時00分
  • 内容 ポークチャップ、サツマイモのサラダなど
  • 対象 3歳以上の子どもと保護者
  • 定員 9組(先着順)
  • 参加費 1組3,000円(材料費を含む)

男の料理教室

  • とき 3月30日(火曜日) 10時00分から 13時00分
  • 内容 野菜のロール巻き、ひじきの煮物など
  • 定員 12人(先着順)
  • 参加費 2,500円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

少年自然の家の催し(電話 432-5177)

星見会

  • とき 3月6日(土曜日) 19時00分から 9時00分  曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡を使って火星やオリオン大星雲などを観望
  • 参加費 無料
    申し込みは不要。

木工教室

  • とき 3月20日(土曜日) 9時30分から 15時00分
  • 内容 組木「コイのぼり」
  • 対象 18歳以上の人
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込方法 3月10日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな 年齢(2)住所(3)電話 番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0058 天下原715の5 少年自然の家「3月木工教室」係へ。  ハガキ1枚につき1人まで。

無料散策日

直接会場へお越しください。飲酒やペットの持ち込みはできません。

  • とき 3月28日(日曜日) 9時00分から 15時00分
  • 内容 施設内の散策、アスレチックの利用、本岡家住宅の見学、工作館での電動糸のこ体験(材料費が必要)

青空の星見会

無料散策日に合わせた特別観望会です。

  • とき 3月28日(日曜日) 10時00分から 12時00分、 13時00分から 14時00分
    曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間に見える一等星などを観望
  • 参加費 無料
    申し込みは不要。

少年自然の家 夏季利用調整会

7月21日から8月31日の利用調整会を行います。  月曜日と8月12日から15日は利用できません。

  • とき 4月4日(日曜日) 9時30分から
  • ところ 少年自然の家
  • 対象 10人以上が宿泊棟かテントで宿泊する市内の団体
  • 調整方法 希望日が重複した場合は抽選(泊数の多い団体を優先。第3希望日まで考えておいてください)
    市外の団体の宿泊利用は4月4日 13時30分から来所による受け付け 抽選をします。調整会後は、4月11日 9時00分から電話 で受け付けます。
  • 問い合わせ先 少年自然の家(電話 432-5177)へ。

図書館の催し

中央図書館

えほんのじかん

  • とき 毎週土曜日 14時00分から 14時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 3月6日(土曜日) 20日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 小学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 中央図書館(電話 425-5200)へ。

加古川図書館

親子えほんの会

  • とき 3月6日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 3月13日(土曜日) 20日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おりがみ教室

  • とき 3月28日(日曜日) 13時30分から 15時00分
  • 対象 小学生以下の子どもと保護者
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの はさみ、のり
  • 問い合わせ先 加古川図書館(電話 422-3471)へ。

海洋文化センター図書室

おはなしのじかん

  • とき 3月13日(土曜日) 11時00分から 11時30分、3月27日(土曜日) 14時00分から 14時30分
  • 対象 4歳から小学生と保護者
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。

ウェルネスパーク図書館

おはなし会

  • とき (1)3月13日(土曜日) 27日(土曜日) (2)毎週木曜日  時間はいずれも 10時00分から 10時30分。
  • 対象 (1)4歳から小学生 (2)2 3歳の子どもと保護者
  • 定員 (1)各30人 (2)各40人  いずれも先着順。
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

とよたかずひこ講演会

絵本「ももんちゃん」の作者による講演会です。

  • とき (1)3月13日(土曜日) 14時00分から 15時30分 (2)3月14日(日曜日) 10時00分から 11時30分
  • ところ (1)海洋文化センター (2)ウェルネスパーク
  • 定員 (1)50人 (2)90人  いずれも先着順。
  • 参加費 いずれも中学生以上500円、小学生以下無料
    小学生以下は保護者同伴。
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 または直接(1)海洋文化センター図書室(電話 436-0940)(2)ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

図書館親子講座「絵本の中からこんにちは」

絵本に登場するいろいろな人物や動物などが、いつもと違うかたちで、みなさんの前にやってきます。家族で絵本の世界とふれあう楽しいひとときを過ごしませんか。

  • とき 3月14日(日曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 総合文化センター
  • 内容 親子ふれあいあそび、横断幕シアターなど
  • 対象 小学生未満の子どもと家族
  • 定員 30組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 で中央図書館(電話 425-5200)へ。

図書館に新しく入った本

一般書

親鸞(上)(下)

  • 五木 寛之
  • 講談社

兇弾

  • 逢坂 剛
  • 文藝春秋

私の家では何も起こらない

  • 恩田 陸
  • メディアファクトリー

ブラック ローズ

  • 新堂 冬樹
  • 幻冬舎

花世の立春

  • 平岩 弓枝
  • 文藝春秋

マーシイ

  • トニ モリスン
  • 早川書房

お好みの本、入荷しました

  • 桜庭 一樹
  • 東京創元社

みうたさんのお芋の菓子箱

  • 江島 雅歌
  • 農山漁村文化協会

児童書

ぼくたちはなく

  • 内田 麟太郎
  • PHP研究所

ホウセンカの絵本

  • もり げんじろう
  • 農山漁村文化協会

じゅうりょくってなぞだ!

  • フランクリンM.ブランリー
  • 福音館書店

おつきさまこっちむいて

  • 片山 健
  • 福音館書店

ふたごのかいぞく

  • ウイリアム ニコルソン
  • 復刊ドットコム

きつね小僧

  • 星 新一
  • 理論社

おかえりコウノトリ

  • 佐竹 節夫
  • 童心社

問い合わせ先

  • 中央図書館(電話 425-5200)
  • 加古川図書館(電話 422-3471)
  • ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)
  • 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)

募集

花とみどりの講習会

  • とき 3月19日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 日岡山公園いくびょう園
  • 内容 春植え球根と草花の育て方
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 持参するもの 筆記用具
  • 申込 問い合わせ先 3月3日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

外国人のための日本語講座

  • とき 4月8日から毎週木曜日 19時00分から 9時00分  39回コース。
  • ところ 国際交流センター
  • コース 初級 初中級 中級クラス
  • 対象 市内と近隣市町に住んでいる外国人
  • 定員 各10人
  • 参加費 年額10,000円(別に教材費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 市国際交流協会(電話 425-1166)へ。

小型船舶免許(1級)講習会

  • とき 3月14日(日曜日) 9時30分から 17時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 対象 小型船舶の新2級(旧4級)免許を持っている人
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 市民1万8,000円、市民以外2万2,000円  別に試験料などが必要。
  • 申込 問い合わせ先 3月12日までに、参加費を添えて海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

普通救命講習会

  • とき 3月24日(水曜日) 9時30分から 12時30分
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法  受講者には、修了証を交付します。
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月10日 9時00分から、電話 で防災センター(電話 423-0119)へ。  月曜日、第3日曜日、祝日は受け付けできません。

スクールアシスタント嘱託職員

  • 勤務場所 市内の小学校
  • 勤務内容 支援が必要な児童に対する指導補助
  • 資格 幼稚園、小学校、中学校のいずれかの教諭普通免許を持っている人
  • 募集人数 3人程度
  • 勤務時間 週29時間
  • 雇用期間 4月1日から来年3月31日(8月は除く)
  • 賃金 月額136,100円(期末手当あり)
  • 試験日 3月15日(月曜日)
  • 申込 問い合わせ先 3月2日から11日に、市教育委員会学校教育課(電話 427-9750)へ。

募集要項 申込書は市教育委員会学校教育課にあります。

特別支援教育補助指導員

  • 勤務場所 市内の小 中学校
  • 勤務内容 障害のある児童 生徒の移動、食事やトイレの介助など
  • 勤務時間 児童 生徒が学校にいる6時間程度
  • 賃金 時給910円
  • 申込 問い合わせ先 3月15日までに、市教育委員会学校教育課(電話 427-9750)へ。
    申込書は、市教育委員会学校教育課にあります。

臨時調理師の登録

  • 勤務場所 市内の保育園
  • 対象 調理師免許を持っていて、車かバイクで通勤できる人
  • 勤務時間 指定する日の 8時30分から 17時00分
  • 賃金 時給910円
  • 申込 問い合わせ先 申込書に写真(縦3.5センチ×横3センチ)と調理師免許の写しを添えて、市役所保育課(電話 427-9148)へ。
    申込書は市役所保育課にあります。

学生スクールパートナー(ボランティア)の登録

  • 活動場所 市内の幼稚園、小 中 特別支援学校
  • 内容 発達障害、身体障害などにより、特別な支援が必要な子どもに対する個別指導や集団活動の補助など
  • 活動日 4月から来年3月のうち、学校園が依頼する日
  • 対象 障害のある子どもへの理解と情熱があって、将来、教師や心理士を目指す大学生 大学院生  短期または行事開催時のみの活動でも可能です。
    市教育委員会でボランティア保険に加入します。
  • 申込 問い合わせ先 市教育委員会学校教育課(電話 427-9750)へ。
    申込書は、市教育委員会学校教育課にあります。

幼稚園の非常勤嘱託員

  • 勤務場所 市内の幼稚園
  • 勤務内容 新任教員の指導や助言、保育の補充など
  • 資格 幼稚園教諭普通免許を持っている人
  • 勤務日 年間10日程度(1日7時間)
  • 賃金 時給2,790円
  • 申込 問い合わせ先 3月12日までに、市教育委員会学校教育課(電話 427-9750)へ。
    申込書は、市教育委員会学校教育課にあります。

こんにちは赤ちゃん事業の訪問員

  • 勤務内容 生後2から3カ月の子どものいる家庭への訪問指導
  • 資格 看護師免許を持っている人
  • 定員 2人程度
  • 申込 問い合わせ先 3月19日までに、電話 で市役所育児支援課(電話 427-3067)へ。

フラワーアレンジメント教室

  • とき 4月10日から7月の第2 4土曜日 14時00分から 16時00分  8回コース。
  • ところ 総合体育館
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 8,000円(別に花代が必要)
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

女性のための就職直結セミナー

  • とき 4月8日(木曜日) 15日(木曜日) 22日(木曜日) 10時00分から 12時00分  3回コース。
  • ところ 男女共同参画センター
  • 内容 応募書類の作成、情報収集、就職活動方法など
  • 定員 5人(先着順)  一時保育があります。
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月16日 9時00分から、電話 で市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。

男女共同参画センターのパソコン自習室

再就職や地域活動のためにスキルアップしたい女性を対象に、パソコン室を開放します。  テキストを貸し出します。講師はつきません。

  • とき 3月11日から4月9日の毎週月から金曜日 10時00分から 11時45分、 13時15分から 15時00分
  • 定員 各10人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 3月8日 9時00分から、電話 で市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。
    講座などで使用できない日があります。

ここもチェック!

有機栽培体験農園利用者

ところ 野口町北野30区画、東神吉町天下原15区画 内容 有機栽培に関心のある初心者向けの農園での野菜作り 利用料 年額21,000円(入会金を含む) 申込 問い合わせ先 有機 減農薬研究クラブ(加古川市シルバー人材センター内 電話 421-1207)へ。

わくわく厄神農園利用者

期間 4月1日から来年3月31日 ところ 八幡町下村50区画 内容 1区画約38平方メートル 利用料 年額10,000円 問い合わせ先 八幡営農組合(八幡町船町16 電話 438-3950)へ。

健康に関する情報

献血にご協力を

  • とき ところ
    市役所前 3月1日(月曜日) 10時00分から 11時30分、 12時30分から 15時30分
    ニッケパークタウン 3月6日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    イトーヨーカドー 3月20日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    加古川サティ 3月27日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
  • 対象 16から69歳の人
    65歳以上の人は60から64歳の間に献血経験がある人に限る。
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

麻しん風しん混合の予防接種は3月31日までに

  • 2 3 4期の麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)の接種期限は3月31日です。まだ接種が済んでいない場合は、期間内に接種をしてください。
  • 対象 2期 平成15年4月2日から平成16年4月1日に生まれた子ども 3期 平成8年4月2日から平成9年4月1日に生まれた子ども 4期 平成3年4月2日から平成4年4月1日に生まれた子ども
    3月31日を過ぎると、任意接種(有料)となりますので注意してください。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9216)へ。

市民健康フォーラム「皮膚の病気から常識と非常識」

  • とき 3月27日(土曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 総合保健センター
  • 内容 専門医による講演
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川市加古郡医師会(電話 421-4301)へ。
    手話通訳があります。

糖尿病教室

糖尿病と上手につき合う方法を学ぶ講座です。今回のテーマは、「楽しく学ぼう糖尿病」です。

  • とき 3月18日(木曜日) 14時30分から 16時00分
  • ところ 市民病院
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 持参するもの 糖尿病手帳(持っている人)
  • 申込 問い合わせ先 3月12日までに、市民病院総務課(電話 432-3531)へ。

介護者のつどい

  • とき ところ (1)3月12日(金曜日) 総合福祉会館 (2)3月17日(水曜日) 特別養護老人ホームグランはりま(平岡町高畑) (3)3月20日(土曜日) 野口公民館  時間は、(1)(3)は 13時30分から 15時30分、(2)は 13時30分から 15時00分。
  • 内容 話し合い、介護相談など
  • 問い合わせ先 (1)地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510) (2)地域包括支援センターひらおか(電話 451-0405) (3)地域包括支援センターのぐち(電話 426-8218)へ。

加古川歯科保健センターでは休日などの救急歯科診療を行っています。4月から午後の受付時間が、 13時00分から 16時00分に変わります。
午前の受け付けは、今までどおり 9時00分から 11時30分です。

問い合わせ先 加古川歯科保健センター(電話 431-6060)へ。

市民センター健康づくり教室

両親学級

申し込みが必要。

(1)3月18日(木曜日) 加古川西公民館
(2)3月24日(水曜日) 別府公民館
14時00分から

  • 内容 もく浴実習、パパの妊婦体験など
  • 対象 妊婦とその家族など

ママとベビーのおしゃべりサロン

(3)3月8日(月曜日) 東加古川公民館
(4)3月8日(月曜日) 両荘公民館
(5)3月15日(月曜日) 別府公民館
10時00分から 11時30分  (3)のみ 14時00分から 15時30分。

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生日会など
  • 対象 生後4カ月から12カ月の子どもと保護者

ウェルネス健康相談

(6)3月11日(木曜日) 尾上公民館
(7)3月12日(金曜日) 別府公民館
10時00分から 11時30分

  • 内容 保健師、栄養士による健康 栄養相談

申込 問い合わせ先

(1) 加古川西市民センター(電話 431-8095)
(2)(6) 尾上市民センター(電話 422-1145)
(3) 平岡市民センター(電話 424-3513)
(4) 両荘市民センター(電話 428-2166)
(5)(7) 別府市民センター(電話 435-8113)

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも 13時00分から 14時00分です。

  • 問い合わせ先 市役所育児支援課(電話 427-9217)

4カ月児健康診査

  • とき ところ
    3月10日(水曜日) 青少年女性センター
    3月17日(水曜日) 総合保健センター
    3月24日(水曜日) ウェルネスパーク
  • 対象 4カ月から5カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき ところ
    3月12日(金曜日) 青少年女性センター
    3月19日(金曜日) 青少年女性センター
    3月26日(金曜日) 総合保健センター
  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票と歯のアンケート

3歳児健康診査

  • とき ところ
    3月2日(火曜日) 青少年女性センター
    3月9日(火曜日) 青少年女性センター
    3月16日(火曜日) 総合保健センター
  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。くわしくはお問い合わせください。

ポリオ予防接種

  • 対象 生後3カ月から90カ月(7歳6カ月)までで、2回の接種が終わっていない人
  • とき ところ3月8日(月曜日) 市民会館3月9日(火曜日) 総合保健センタ-3月11日(木曜日) 市民会館3月15日(月曜日) 総合保健センタ-3月18日(木曜日) 市民会館
    時間はいずれも 13時30分から 14時20分。
    実施当日の 11時00分現在で警報が出ている場合は、予防接種は中止とします。
    新型インフルエンザなど感染症の発生状況によっては、予防接種は中止となることがあります。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9216)へ。

ここもチェック!

加古川健康福祉事務所の催し

(1)こころのケア相談 3月8日(月曜日) 15日(月曜日) 23日(火曜日) 13時00分から 14時00分 (2)酒害相談 3月8日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (3)若者の心と体の相談 3月8日(月曜日) 13時00分から 15時00分 (4)歯の健康づくりステップアップ 3月15日(月曜日) 13時30分から 15時00分 (5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 3月17日(水曜日) 9時30分から 11時30分 (6)エイズ 肝炎検査相談 3月10日(水曜日) 24日(水曜日) 9時20分から 10時30分  いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ 肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話 で加古川健康福祉事務所へ。(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

あすなろ会

不登校についての悩みや、子どもとのかかわり方などを話し合います。テーマは「不登校の子どもを持つ親の体験談」です。

  • とき 3月19日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 参加費 100円
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

巡回教育相談

  • とき 3月16日(火曜日) 9時30分から 16時00分
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 不登校 子どものしつけ 発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生と保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 3月13日(土) 13時00分から 15時30分
  • 内容 土地 家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 3月16日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時40分から 16時40分  要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9179)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分から 16時00分  5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震診断 耐震改修相談
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所建築指導課(電話 427-9263)

人権相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 いじめ、名誉棄損、差別など
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)  法務局(電話 424-3555)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫や恋人からの暴力、夫婦 親子関係などの悩み
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週月曜日 10時00分から 17時00分、木曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ 市役所こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子 寡婦の貸付相談など
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ 市役所こども課(電話 427-3073)

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 市役所育児支援課(電話 454-4188)

小児救急医療電話 相談

  • とき 毎週月から土曜日 18時00分から 0時00分 日曜日、祝日 9時00分から 0時00分
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけが
  • 専用番号 (電話 078-731-8899)  携帯電話 やプッシュ回線からは#8000でつながります。

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 不登校 いじめ 学校生活上の悩み、発達など
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階電話 421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  電話 相談にも応じます。
  • 内容 非行 怠惰 しつけ 交友関係など
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

障害福祉なんでも相談

  • とき 知的障害 毎週月 水曜日 14時00分から 16時00分 身体障害 毎週火 金曜日 10時00分から 12時00分 精神障害 毎週水 木曜日 10時00分から 12時00分  要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前 電話 421-2062)

身体障害者相談

  • とき 毎週日 月 水曜日 10時00分から 12時00分  ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障害者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館  月 水曜日は福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話  ファックス454-4115)

知的障害者相談

  • とき 3月17日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 知的障害、養育生活など
  • ところ 総合福祉会館
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水 木 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分から 12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所商工労政課(電話 427-3074)

若者就職相談

  • とき 毎日 9時00分から 17時00分
  • 内容 39歳までのフリーターやニート対象の就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

パートタイム職業相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 パート希望者向けの職業相談、職業紹介など
  • ところ 加古川パートバンク(JAビル4階 電話 425-5115)

職業能力開発相談

  • とき 3月23日(火曜日) 13時00分から 16時00分  一時保育があります(要予約)。
  • 内容 技能習得 就業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性の労働相談

  • とき 3月17日(水曜日) 14時00分から 19時00分  一時保育と 17時00分以降の相談は要予約。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週火 木曜日 10時00分から 15時30分  要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、就業 起業の相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

緑化相談

  • とき 毎週月 水 金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園管理事務所(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日 10時00分から 16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

国民健康保険料(第9期分)
後期高齢者医療保険料(第9期分)
幼稚園 保育園保育料(3月分)
納期限は3月31日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転
平成21年1月

人身事故 172件
傷者数 215人
死者数 1人

平成22年1月

人身事故 163件
傷者数 183人
死者数 1人

加古川警察署管内(加古川市 稲美町 播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成21年1月から12月

空き巣 190件
自動車の盗難 223件
オートバイの盗難 386件
自転車の盗難 1,144件
ひったくり 81件
車上ねらい 540件

加古川市の人口・世帯数・面積

  • 推計人口(2月1日現在) 268,302人 前月比-30
  • 世帯数 100,523世帯 前月比+28
  • 面積138.51平方キロメートル 

その他の情報

  • 電気通信サービスモニター募集 内容 アンケートの回答など 対象:20歳以上の人 定員:130人 申込 問合先:4月2日(消印有効)までに、ハガキに(1)郵便番号 住所(2)氏名 ふりがな(3)電話 番号(4)年齢(5)性別(6)職業(7)応募動機を書いて、郵便番号540-8795 大手前1-5-44 近畿総合通信局電気通信事業課「モニター希望」係(電話 06-6942-8518)へ。
  • 3月は、自動車の検査 登録申請窓口が混雑します。余裕をもって早めに済ませましょう。 問い合わせ先 姫路自動車検査登録事務所(電話 050-5540-2067)へ。
  • 自衛隊幹部候補生 一般曹候補生を募集 受付期間:4月1日から5月10日 応募資格、試験日などくわしくは、自衛隊加古川地域事務所(電話 426-3290)へ。
  • 県立歴史博物館「ミニチュアの世界 小林礫斎と手のひらの宇宙」 期間:3月28日まで  月曜日(祝日の場合は翌日)は休館。 開館時間 10時00分から 17時00分(入館は 16時30分まで) 入館料 一般500円、高校 大学生350円、小 中学生無料(ココロンカード提示) 問い合わせ先 県立歴史博物館(電話 079-288-9011)へ。
  • 市植樹祭 花とみどりのフェスティバル標語 ポスター展 とき ところ:3月8日から18日 市役所新館10階ロビー 3月19日から29日 ニッケパークタウン 問い合わせ先 市役所公園緑地課(電話 427-9271)へ。
  • 手話サークル「しゅわっち」の初級手話学習会 とき:4月14日から8月までの毎週水曜日 19時00分から 20時45分 ところ 総合福祉会館 参加費:3,000円 申込 問い合わせ先:3月26日(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話 (ファックス)番号を書いて郵便番号675-0013 二屋88-1-603 川添雅史(電話  ファックス436-7034)まで。
  • ねこの引き取り とき:3月1日(月曜日) 15日(月曜日) 9時00分から 10時00分 ところ 環境監視センター駐車場 手数料:1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算) 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話 427-9199)へ。
  • 4月から市民会館の利用申し込みの受付開始日が変わります ホールは利用日の12カ月前の初日から、会議室は利用日の6カ月前の初日から受け付け開始します。くわしくは、お問い合わせください。 問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。
  • 高齢者 障害者権利擁護なんでも110番 とき:3月16日(火曜日) 13時00分から 16時00分 内容 弁護士や社会福祉士などによる高齢者 障害者のための法律や福祉サービスなどの無料相談 電話 番号:078-362-0074 ファックス番号:078-362-0084 問い合わせ先 県弁護士会(電話 078-341-0550)へ。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。