住宅用火災警報器は10年を目安に交換を!

更新日:2023年06月27日

住宅用火災警報器普及啓発用ポスター

点検をしましょう!

点検方法はとても簡単!ボタンを押すかひもを引っ張るだけ!

いざ火災が発生した場合に備えて必ず月に1度は点検しましょう。もしものとき、あなたの大切な人の命や財産を守ってくれます。

点検方法のイラスト

使用期限は?

住宅用火災警報器の使用期限は10年と言われています。平成18年に新築の住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられてから10年以上経ちました!あなたの家の警報器は取替え時期を迎えていませんか?万が一に備えて早めの取替えをオススメします。

電池切れ

住宅用火災警報器は電池切れが近づくと音や表示灯の点滅で知らせてくれます。音や表示灯の点滅を見つけたら本体ごと取り替えましょう。

警報音が鳴ったらどうすれば?

電池切れの場合以外でも警報音が鳴る場合があります。火災ではないが警報音が鳴ってしまったときはどうすればいいのでしょう。その場合はボタンを押すか、ひもを引っ張ることで警報音は止まります。

リンク先案内のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:消防本部予防課 予防係(消防庁舎5階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-6532
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。