安全・安心パトロール事業

更新日:2023年10月31日

安全・安心パトロール事業

事業概要

 市内を3ブロックに分け、3台のパトロールカー(青色回転灯を装着した疑似パトカー)で、学校・園の下校時間を中心に、市域の巡回パトロール及び啓発業務を実施しています。(平成16年7月1日より実施)

業務

 地域の巡回パトロールのほか、学校、幼稚園、保育園、交番、ATM、公園等へ立ち寄り、地域防犯等にかかる情報収集を行い、巡回パトロールや啓発に活かしています。

パトロール及び立ち寄り件数
  パトロール件数 立ち寄り件数
平成30年度 952件 13,301件
令和元年度 964件 14,352件
令和2年度 910件 15,365件
令和3年度 956件 16,956件
令和4年度 703件 16,286件

 犯罪の防止や交通マナーの向上を目指して活動しています。
 また、パトロール中の声かけ運動により子どもや市民の皆さんに親しまれています。

陵南中学校で啓発放送を録音しました。

令和2年1月から、昼間のパトロール時に放送している啓発内容を更新しています。

今回は、陵南中学校の放送部にご協力いただきました。

新録にご協力いただいた陵南中学校放送部の集合写真

収録にご協力いただいた陵南中学校放送部員の皆さんと顧問の宮本先生

発声練習をする陵南中学校放送部員


 

収録前の全体発声練習。

11月末の朝9時という寒い時間帯でしたが、収録に向けて熱の入った準備が始まります。

控室での練習風景1


 

控室での個別練習。

全体練習の後は、それぞれが担当するパートの個別練習。控室で真剣な眼差しで原稿を確認し、練習する部員達。

控室での練習風景2

 

控室での個別練習2。

原稿は当市が作成し、事前にお渡ししていたのですが、皆さん独自にマーカーを引いたり、強調する部分などを書き込んだりと、“伝える”ための工夫をしてくださっており、頭が下がりました。

収録順を決める放送部員

 

 

収録の順番決め

収録開始時刻が来たので2人ずつ移動することに。
順番を話し合って決めたら、いよいよ収録です。

収録前の打ち合わせ


収録風景

録音室に移動して、顧問の宮本先生と相談しながら収録開始。
収録したら音声を聴き、より良いものにするため再度収録を繰り返します。
市民の皆さんに“伝える”ために、表情は引き締まり、真剣そのもの。

収録風景(田村さん)

個別収録風景1

収録トップバッターは3年生で部長の田村さん。
「第36回NHK杯全国中学校放送コンテスト朗読部門」入選という実力者。
広報かこがわ令和元年10月号の裏表紙でも取り上げさせていただきました。

「架空請求詐欺」、「飲酒運転」、「交通死亡事故多発非常事態宣言」を収録していただきました。

収録風景(垣内さん)

 

個別収録風景2

収録2番目は3年生で放送部唯一の男子部員の垣内さん。

「春と秋の全国交通安全運動」、「年末の交通事故防止運動」を収録していただきました。

収録風景(岸本さん)

 

個別収録風景3

収録3番目は3年生の岸本さん。

「早めのライト点灯と反射材の利用」を収録していただきました。

収録風景(福西さん)

 

個別収録風景4

収録4番目は3年生の福西さん。

「詐欺盗」、「自転車盗難」を収録していただきました。

収録風景(中橋さん)

 

個別収録風景5

収録5番目は3年生の中橋さん。

「還付金詐欺」、「自転車の交通ルール」を収録していただきました。

収録風景(江崎さん)

 

個別収録風景6

収録6番目は3年生の江崎さん。

「高齢者の交通安全」、「ながら運転の禁止」を収録していただきました。

収録風景(笠井さん)

 

個別収録風景7

収録7番目は2年生の笠井さん。

「早めのライト点灯とハイビームの活用」、「ロータリー内の駐停車禁止エリア」を収録していただきました。

収録風景(橘さん)

 

個別収録風景8

収録8番目は2年生の橘さん。

「ひったくり注意喚起」を収録していただきました。

収録風景(浅松さん)

 

個別収録風景9

収録9番目は2年生の浅松さん。

「自動車の交通マナーとルール」を収録していただきました。

収録風景(片山さん)

 

個別収録風景10

収録10番目は1年生の片山さん。

「空き巣や事務所荒らし注意喚起」、「見守りカメラの設置」を収録していただきました。

収録風景(森本さん)

 

個別収録風景11

収録最後は1年生の森本さん。

「車上狙い注意喚起」、「夏の交通事故防止運動」を収録していただきました。

陵南中学校放送部員の声と共に、パトロールカーが市内を走ります。

パトロールカーを見かけたら、ぜひ耳を傾けてみてください。

啓発放送を兵庫県立加古川南高等学校にて新録

平成30年4月から、昼間のパトロール時に放送している啓発内容を更新。

兵庫県立加古川南高等学校の放送部にご協力いただき、新録しました。

加古川南高校01

 

 

収録にご協力いただいた東権さんと飯田さん。

一緒に写っているのは交通安全啓発のダミー人形「せいちゃん」。

加古川南高校02

 

 

収録の様子。

東権さんと飯田さんの声と共に、パトロールカーが市内を走ります。

パトロールカーを見かけたら、ぜひ耳を傾けてみてください。

加古川南高校03

 

 

顧問の久保先生。

事前打ち合わせ・予定の調整作業・収録・編集と本当にお世話になりました。

青パト夜間パトロール開始

 平成27年4月1日より、午後9時までの夜間パトロールを実施しています。夜間は市内を2 ブロックに分け、2 台で巡回。中学生の部活帰りの見守りなどを中心に、より安全で安心なまちづくりを推進します。

青色回転灯つきパトロールカー

 

青色防犯パトロール10周年記念出発式

 平成27年1月29日(木曜日)に加古川市防犯・交通パトロールの10周年を記念した出発式を行いました。

 出発式の中では、10年という永年にわたりボランティアとして加古川市防犯・交通パトロールに従事していただいている、兵庫県警友会加古川支部の皆さんに対し、市長より謝辞とともに感謝状の贈呈が行われました。

 パトロール隊員一同、より一層安全で安心な加古川市のため、兵庫県警友会加古川支部長の号令とともにパトロールに出発しました。

感謝状贈呈式の様子

市長より感謝状の贈呈

 

市長あいさつ

岡田市長からのあいさつ

 

式の様子1

兵庫県警友会加古川支部の加藤支部長より決意表明

 

式の様子2

市長ほか来賓の方々がパトロール隊員を視閲

 

出発式1
出発式2

加古川警察署のパトカーに先導されパトロールに出発する青パト

 

青パトが平成26年7月1日をもって10周年を迎えました

平成16年度から開始した防犯・交通パトロールは、平成26年7月1日をもって10周年を迎えました。それに伴い、青パトがBAN-BANテレビの取材を受けました。これからも安全で安心なまちづくりのため、引き続きパトロールに取り組んでいきます。

取材の様子

BAN-BANテレビから取材を受ける兵庫県警友会加古川支部のパトロール隊員さん
(平成26年11月10日)

播磨町での防犯・交通パトロールの実施について

 平成16年度から開始した防犯・交通パトロールの実績が認められ、加古川市に隣接する加古郡播磨町より巡回パトロールのエリア拡大について協力要請がありましたので、加古川警察署管内での街頭犯罪の減少を目指し、平成17年4月1日から毎週2回、播磨町エリアへの巡回パトロールを開始しました。

播磨町役場

パトロール車4台に青色回転灯装着

  兵庫県警察本部より自主防犯パトロールを適正に行うことができる団体である旨の証明を受け、現在、市内を4ブロックに分け、巡回パトロールを実施しております。

パトロール実施者証交付

加古川警察署長よりパトロール実施者証が隊員へ交付されました。
 (平成16年12月21日)
 加古川市役所応接室にて
 

パトロール出発式

加古川市・加古川警察署合同パトロール出発式の様子
 (平成16年12月21日)
 加古川市役所前広場にて

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:生活安全課 防犯安全係(新館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9760
ファックス番号:079-427-3525
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。