教育基本法に基づき、国や兵庫県が教育振興基本計画を策定する状況の中で、本市も平成22年に「かこがわ教育ビジョン」を策定しました。
「かこがわ教育ビジョン」の策定から6年が経過し、教育を取り巻く環境も変化する中で、このたび、平成28年度を計画の初年度とする第2期「かこがわ教育ビジョン」を策定しました。
国や兵庫県が策定している第2期教育振興基本計画や、加古川市総合計画を含む他の関連計画の内容を参酌しつつ策定した、教育の振興を図るための基本的な計画であり、「かこがわ教育ビジョン」の後期5年の計画に当たります。
様々な分野からの外部委員で構成する検討委員会や、学校関係者を含む内部職員で構成する検討幹事会を設置して審議を重ねるとともに、パブリックコメントを通じて、広く市民、関係者の意見を求め、その内容を反映させました。
平成28年度から平成32年度までに総合的かつ計画的に取り組むべき施策を示しています。
第2期「かこがわ教育ビジョン(教育振興基本計画)」概要版(PDF:202.7KB)
第2期「かこがわ教育ビジョン(教育振興基本計画)」(PDF:13MB)
加古川市教育振興基本計画(案)に関するパブリックコメントの実施結果について
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
更新日:2016年2月26日