年月日 |
|
|
おもなことがら |
校長 |
児童数 |
平成30年 |
6月 |
7日 |
・60周年記念式典(卒業生によるミニコンサート) |
||
30年 |
4月 |
11日 |
・平成30年度新1年生57名入学 |
350 |
|
29年 |
4月 |
11日 |
・平成29年度新1年生37名入学 |
343 |
|
29年 |
3月 |
15日 |
・体育館横外部便所改築 |
||
29年 |
3月 |
10日 |
・体育倉庫新築 |
||
28年 |
4月 |
11日 |
・平成28年度新1年生65名入学 |
|
353 |
28年 |
4月 |
1日 |
・川西第2児童クラブ開設 |
稲岡昇太 |
|
27年 |
4月 |
9日 |
・平成27年度新1年生66名入学 |
349 |
|
26年 |
4月 |
9日 |
・平成26年度新1年生53名入学 |
山口尊司 |
331 |
25年 |
11月 |
2日 |
・北館 耐震工事・トイレ改修完了 |
||
25年 |
4月 |
10日 |
・平成25年度新1年生 60名入学 |
|
329 |
24年 |
4月 |
11日 |
・平成24年度新1年生 61名入学 |
|
320 |
24年 |
4月 |
1日 |
・特別支援学級(難聴)設置 |
||
23年 |
4月 |
11日 |
・平成23年度新1年生 44名入学 |
西村俊彦 |
319 |
21年 |
6月 |
28日 |
・創立50周年記念式典(サイエンスショー実演) |
|
|
21年 |
5月 |
18日 |
・新型インフルエンザ発生のため臨時休業(~24日) |
|
|
21年 |
4月 |
15日 |
・「交通安全のつどい」開催、県警音楽隊演奏 |
中井克行 |
347 |
21年 |
3月 |
11日 |
・創立50周年記念事業で航空写真撮影 |
|
|
21年 |
1月 |
8日 |
・新円形校舎、校舎開き |
|
|
20年 |
9月 |
27日 |
・創立50周年記念大運動会 |
|
|
20年 |
3月 |
13日 |
・緊急地震速報器設置 |
|
|
19年 |
4月 |
4日 |
・仮設校舎へ移転 |
稲田武久 |
372 |
19年 |
2月 |
10日 |
・円形校舎改築に伴う校舎見学会 |
|
|
17年 |
7月 |
7日 |
・正門電気錠設置 |
|
377 |
17年 |
4月 |
1日 |
・特別支援学級(こすもす)設置 |
星野武正 |
402 |
16年 |
4月 |
8日 |
・川西児童クラブ開設 |
|
392 |
15年 |
10月 |
8日 |
・南館耐震補強工事並びに大規模改修完了 |
|
391 |
14年 |
4月 |
1日 |
・円形校舎改修、障害児学級南校舎に移設 |
堀川憲三 |
374 |
13年 |
3月 |
15日 |
・プール全面改築 |
|
390 |
11年 |
12月 |
5日 |
・市同協・市教委指定「同和教育実践発表会」 |
|
393 |
10年 |
5月 |
1日 |
・文部省僻地学校高度情報通信設備(マルチメディア)活用方法研究開発事業(3ヵ年) |
金澤英樹 |
397 |
9年 |
9月 |
15日 |
・創立40周年運動会 |
|
391 |
7年 |
10月 |
25日 |
・県・市指定「病虚弱教育研究発表会」 |
|
425 |
6年 |
4月 |
6日 |
・市福祉教育研究校指定(2ヵ年) |
小池定子 |
431 |
5年 |
9月 |
1日 |
・ファクシミリ市内幼小中学校使用開始 |
|
|
2年 |
9月 |
18日 |
・台風19号のため臨時休校 |
前田秦作 |
457 |
平成1年 |
5月 |
2日 |
・市教委、同和教育研究指定校(2ヵ年) |
|
485 |
62年 |
9月 |
27日 |
・創立30周年記念運動会 |
芝本定次 |
563 |
61年 |
11月 |
20日 |
・市教委、県、東播磨地区小学校算数教育発表会 |
|
|
61年 |
9月 |
21日 |
・体育館竣工、落成式 |
|
|
61年 |
6月 |
11日 |
・県教委指定「学校体育スポーツ振興推進校」 |
村津末雄 |
617 |
58年 |
2月 |
4日 |
・全国学校図書館協議会より学校賞として全国表彰 |
松本圭三 |
709 |
57年 |
11月 |
2日 |
・市教委指定「生きて働く学力をめざして」発表会 |
|
737 |
54年 |
3月 |
21日 |
・「みんなで みんなを」の碑除幕式 |
|
|
52年 |
11月 |
20日 |
・創立20周年記念式 |
弓削 亘 |
704 |
51年 |
11月 |
28日 |
・同和教育特別推進地区指定実践発表会 |
|
|
51年 |
8月 |
29日 |
・北校舎竣工、落成式 |
神吉隆男 |
680 |
49年 |
1月 |
29日 |
・県教委指定「個の高まりと変革をめざして」発表会 |
|
|
47年 |
12月 |
3日 |
・市教委「学校教育と社会教育の一本化」研究 |
|
|
48年 |
7月 |
19日 |
・運動場拡張工事完了 |
大塚 薫 |
657 |
46年 |
4月 |
3日 |
・特別支援学級・病弱学級設置 |
|
|
46年 |
4月 |
3日 |
・南校舎竣工、落成式 |
衿木正二 |
536 |
44年 |
6月 |
19日 |
・県教委指定「心身のたしかさを求める教育」発表会 |
|
|
43年 |
6月 |
23日 |
・開校10周年記念式 |
磯野正吉 |
508 |
43年 |
2月 |
8日 |
・市教委指定「みずからつちかう健康教育」発表会 |
|
|
42年 |
8月 |
12日 |
・プール竣工式とプール開き |
山田鉄雄 |
480 |
40年 |
11月 |
11日 |
・県教委指定「学校経営」研究発表会 |
|
|
38年 |
5月 |
11日 |
・NHK親子・家庭グループ学習全国放送 |
|
|
38年 |
3月 |
2日 |
・県教委指定「明るい家庭づくり」研究発表会 |
|
501 |
36年 |
2月 |
22日 |
・県教委指定「道徳教育研究発表会」 |
|
563 |
35年 |
2月 |
20日 |
・校旗完成 |
|
679 |
35年 |
12月 |
3日 |
・市教委「学校教育と社会教育の一本化」研究 |
|
|
35年 |
9月 |
9日 |
・校歌制定 |
|
|
33年 |
6月 |
23日 |
・鉄筋円形校舎竣工式、開校式挙行 |
|
|
昭和33年 |
4月 |
7日 |
・米田公民館にて入学式、始業式挙行 |
大玉一實 |
687 |
更新日:2018年9月23日